安来高女子バレー全国8強、市長に報告 島根県勢40年ぶり快挙、激闘振り返る

配信より

 

安来高女子バレー全国8強、市長に報告 島根県勢40年ぶり快挙、激闘振り返る(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース

配信より

 

山陰中央新報

田中武夫市長(手前)に春高バレーベスト8を報告する安来高校女子バレー部のメンバー=安来市安来町、市役所安来庁舎

 

1月にあった全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)で、

 

島根県勢では40年ぶりのベスト8に輝いた安来高校女子バレー部員15人が13日、

 

市役所に田中武夫市長を訪ね、結果を報告した。

 

  【激闘振り返る】島根県の高校バレー、中学バレー 安来女子・春高で全国8強

 

安来高校女子は、2回戦で習志野(千葉)を2ー1、3回戦では狭山ケ丘(埼玉)を2ー1で下し、ベスト8に進出。準々決勝で金蘭会(大阪)に敗れたが堂々としたプレーを見せた。狭山ケ丘戦では、第1セットを落し、第2セットも中盤まで追い込まれる展開だったが、劇的な逆転勝利で目標の8強をつかみ取った。  

 

主将でアウトサイドヒッターの3年、錦織夏実さん(18)は「最後まで諦めない粘り強いバレーができた」と胸を張り、ミドルブロッカーの3年、御神本心晴(こはる)さん(18)は「習志野の応援はすごかったが、自分たちへの応援と思って戦った」と激闘を乗り切った心情を披露した。

 

オポジットの3年、林桜子さん(18)は「楽しい感情が大きく、最後までやりきることができた」と全国大会での躍進を振り返った。  

 

岩田将太郎監督(50)は「強豪選手を集める学校もある中、島根県内、近隣の県から来ている選手がよく頑張ってくれた」とたたえた。

 

 田中市長は「ベスト8はなかなかできることではない。市民も喜んでいる」と話し、後輩の活躍に期待した。

 

【関連記事】

最終更新:山陰中央新報

 

私のコメント : 令和7年2月17日、サッカーJ2が2月15日開幕し、ヴァンフォーレ甲府はホームでレノファ山口と対戦し、1対0で勝ちました。

#地域見守り隊

#航空機騒音問題

#国家安全保障

#山口県防災危機管理課

#地域ケアセンター

#労働力不足

#政府の地震調査委員会

#学習院大学史料館

#ヴァンフォーレ甲府

#レノファ山口

○ 食べて強くなる!陸上選手の栄養と食事
田口素子,浜野 純/ベースボール・マガジン社

○ プロが教える ジュニア選手の 「勝負食」 新装改訂版 10代から始める 勝つ!カラダづくり (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)  メイツ出版

○ スポーツ選手の食事と栄養学
鈴木 いづみ/西東社

○ 10代スポーツ選手の栄養と食事
大泉書店

○ まっぷる 山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里'26
昭文社/昭文社

○ 聞き書 山梨の食事
山梨の食事編集委員会/農山漁村文化協会

○ 郷土の茶料理 46 山梨 (淡交テキスト)
三田富子/淡交社

○ 婚活食堂12 (PHP文芸文庫)
山口 恵以子/PHP研究所

○ まっぷる 山口・萩・下関 門司港・津和野'26
昭文社/昭文社

○ 聞き書 山口の食事
山口の食事編集委員会/農山漁村文化協会

○ 富士急行バス
静岡の空鉄/

○ 空から見たゴルフコース〈東京/山梨編〉 (1983年) (交通公社のmook)

○ 健康づくりと競技力向上のための スポーツ栄養マネジメント
鈴木 志保子/日本医療企画

○ 帝国ホテル 厨房物語 私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)
村上信夫/日経BP

○ 味 - 天皇の料理番が語る昭和 (中公文庫 あ 66-2)
秋山 徳蔵/中央公論新社