国民民主党の玉木雄一郎代表(2024年10月撮影)
TBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)が10日、放送された。番組に出演したピースボート共同代表の畠山澄子氏による国民民主党の玉木雄一郎代表をめぐる発言がネット上で話題となっている。
【写真】玉木雄一郎代表「元グラドル不倫」報道を会見で認める
進行の膳場貴子から「すでに少数与党体制が始まっている」と話を振られた畠山氏は首相指名選挙について言及。「国民民主党、手取りの話の中で出てきましたけど、決選投票になった場合、自民党にも立憲民主党にも入れずに『玉木と書きます』っていう姿勢を貫いてる」と切り出した。
続けて「私、それは、国政選挙の政党の党首が担う政治家としてあるまじき発言じゃないかなと思っていて」と私見を述べた。
さらに「私たち有権者は、民主主義のプロセスとして必要だから、これにコミットしましょうと。その中で、1票の格差の話とか、白票をなるべく減らしていこうとか、投票を増やして投票率上げていこうというのをやっていた中で、そのプロセスの最後の最後で、そこを無駄にするような、事実上無効票になると分かっている票を投じたり、結果としては自民党に利するような行動をするというのは、私は最終的にはそれってパフォーマンスじゃないかなって思っていますし、受け入れたくないなと思っています」と続けた。
畠山氏の発言に対し「どっちの党首にも賛同できないから自分自身に投票するんだから国民民主に投票した人も納得するでしょう!」「もし玉木代表が首班指名の決選投票で『石破茂』と書いた時、この方はどんな発言をするんだろうか」などと書き込まれていた。
最終更新:日刊スポーツ
慶大・清原正吾
◇10日 東京六大学野球秋季リーグ戦第9週 早大1―2慶大(神宮)
5位の確定している慶大が、2―1で首位・早大に連勝。
東大戦以来の勝ち点を挙げ、同2とした。
1勝すれば優勝だったライバル早大の眼前での胴上げを阻止した。
西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博さんの長男で、慶大の清原正吾内野手(4年・慶応)は
「4番・一塁」で4打数1安打。1点ビハインドの4回1死一塁で二塁内野安打を放ち、同点劇をお膳立てした。
慶大は同点の8回1死一、三塁、2番の林純司内野手(1年・報徳学園)が中犠飛。貴重な勝ち越し点を奪い、継投で逃げ切った。
この試合の結果、早大と明大が8勝3敗3分けで、勝ち点4、勝率7割2分7厘で並んだ。
2010年秋季以来14年ぶり、リーグ史上13度目の優勝決定戦(12日)を戦うこととなった。
大学野球
東京六大学野球
本塁打
清原和博
中日スポーツ
私のコメント : 令和6年11月10日、東京六大学野球秋季リーグ戦第9週 早大1―2慶大(神宮)5位の確定している慶大が、2―1で首位・早大に連勝。東大戦以来の勝ち点を挙げ、同2とした。1勝すれば優勝だったライバル早大の眼前での胴上げを阻止した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第77回早慶対抗フェンシング競技定期戦大会
CATEGORY:フェンシング部 2024/12/08
試合日程詳細|慶應義塾体育会 配信より
https://www.uaa.keio.ac.jp/event/schedule/202412081906.html
日程 2024/12/08
時間 10:00~17:00
対戦大学 早稲田大学
場所 早稲田大学戸山キャンパス早稲田アリーナ
第77回早慶対抗フェンシング競技定期戦大会が開催されます。
ご声援のほどよろしくお願いいたします。
〜試合情報〜
日程:2024年12月8日(日)
開催場所:早稲田大学戸山キャンパス早稲田アリーナ
#東京六大学野球
#慶早戦
#慶早戦・野球
#慶應義塾大学塾長
#学費値上げ問題
#慶早戦・フェンシング
#立教大学図書館
#慶應義塾大学統計学
#日本女子大学学長
#福沢諭吉の横顔
福沢諭吉の横顔 (Keio UP選書)
西川 俊作 /慶應義塾大学出版会
村田昭治のマーケティング・ゼミナール―すてきな考え方とこころときめく発想の旅 村田 昭治 /国元書房