【夏の甲子園】8強が出そろう 島根・大社がサヨナラで93年ぶり&鹿児島・神村学園が2年連続ベスト8

日テレNEWS NNN 配信より

 

【夏の甲子園】8強が出そろう 島根・大社がサヨナラで93年ぶり&鹿児島・神村学園が2年連続ベスト8(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

配信より

 

日テレNEWS NNN

準々決勝進出を決めた8校の組み合わせ

 

◇第106回全国高等学校野球選手権大会11日目(17日、甲子園球場) 夏の甲子園は17日、

 

3回戦4試合が行われ2年連続でベスト8入りとなった神村学園(鹿児島)や、

 

早稲田実業(西東京)を延長の末破り93年ぶりのベスト8入りとなった大社(島根)など

 

4チームが準々決勝進出を決めました。

 

また抽選の結果、19日に行われる準々決勝の組み合わせも決定しました。

 

  【画像】鶴岡東戦で熱投を見せた早稲田実業・中村心大投手 

 

【日程】

 

▽17日の結果 〈3回戦〉 

 

智弁学園(奈良) 6-3 小松大谷(石川)

 

京都国際(京都) 4-0 西日本短大付(福岡) 

 

神村学園(鹿児島) 7-1 岡山学芸館(岡山) 

 

大社(島根) 3x-2 早稲田実業(西東京) 

 

▽19日 〈準々決勝〉

 

第1試合 午前 8時00分~ 関東第一(東東京) - 東海大相模(神奈川) 

 

第2試合 午前10時35分~ 青森山田(青森) - 滋賀学園(滋賀) 

 

第3試合 午後 1時10分~ 京都国際(京都) - 智弁学園(奈良) 

 

第4試合 午後 3時45分~ 大社(島根) - 神村学園(鹿児島) 

 

▽21日 〈準決勝〉 

 

第1試合 午前 8時00分~ 

 

第2試合 午前10時35分~ 

 

▽23日 〈決勝〉 午前10時00分~

 

【関連記事】

 
#環境経済学

#環境分析用産業連関表

#慶應義塾大学統計学

#私鉄沿線

#ありがとうを強さに変えて

#山口県情報公開審査会会長

#山口県情報公開審査会会議録

#周南市長

#周南市文化振興財団

#ベースボールの力

〇 10代スポーツ選手の栄養と食事
大泉書店

〇 スポーツする人の栄養・食事学 (集英社新書)
樋口 満/集英社

〇 マラソンで勝つ食事! (スポーツ勝負メシ)
白鳥 早奈英/自由国民社
 


〇 受験生の頭とカラダによい食事メニュー
オフィス・ザ・パレット/青春出版社

〇 女子栄養大学のお料理入門―きちんと作れば、ちゃんとおいしい
久恵, 小川/女子栄養大学出版部

〇 マーケティング・フィロソフィー (新マーケティング学シリーズ)
村田 昭治 /国元書房

〇 福沢諭吉の横顔 (Keio UP選書)
西川 俊作 /慶應義塾大学出版会

〇 経済学とファイナンス
大村 敬一 /東洋経済新報社