【中国地区ベスト8以上進出校 7・20】米子松蔭が4強、岡山、島根、山口では続々と8強に名乗り、岡山の創志学園は敗退【2024夏の甲子園】

2024.07.21

 

【中国地区ベスト8以上進出校 7・20】米子松蔭が4強、岡山、島根、山口では続々と8強に名乗り、岡山の創志学園は敗退【2024夏の甲子園】 | 高校野球ドットコム (hb-nippon.com)

配信より

 

 

2024年度の第106回全国高校野球選手権の各都道府県大会も、後半戦に突入してきた。

 

各地区ごとに、ベスト8以上の勝ち残りチームと、今後の予定をまとめた。

 

中国地区では20日、鳥取で準々決勝1試合が行われ、米子松蔭が4強に進出。

 

岡山で4校、山口で6校が8強進出を決めた。

 

島根では残り5チームの8強が決まりベスト8が出揃った。

 

強豪校が8強入りを決めるなか、センバツ出場の創志学園(岡山)が8強目前で敗退した。

 

21日には岡山、広島、山口で8強が出揃い、鳥取では4強が出揃う。

 

【岡山】=21日で8強決定
★ベスト8進出

岡山理大附
岡山城東
岡山学芸館
玉野光南

 

【広島】=21日に8強決定

 

【鳥取】=21日に準々決勝
★ベスト4進出

鳥取城北
米子松蔭
★ベスト8進出
米子東
鳥取商
米子北
米子西

 

【島根】=23日に準々決勝
★ベスト8進出

出雲商
大社
矢上
開星
石見智翠館
浜田
飯南
立正大淞南

 

【山口】=21日で8強決定
★ベスト8進出

宇部鴻城
豊浦
岩国商
下関国際
西京

 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

 

私のコメント :  令和6年7月21日、第106回全国高校野球選手権の各都道府県大会も、後半戦に突入してきた。中国地区では20日、山口で6校が8強進出を決めた。島根では残り5チームの8強が決まりベスト8が出揃った。