国会議員の所得公開 島根県関係の議員の平均所得2032万円
国会議員の所得公開 島根県関係の議員の平均所得2032万円|NHK 島根県のニュース
配信より
国会議員の去年1年間の所得が1日公開され、
島根県に関係する議員の平均所得は、2032万円となっています。
所得の公開は去年1年間を通じて国会議員を務めた衆参両院の議員が対象で、
ことし4月に行われた衆議院島根1区の補欠選挙で当選した立憲民主党の亀井亜希子氏と、
去年11月に亡くなった自民党の細田博之前衆議院議長は対象外です。
このうち衆議院議員では島根2区選出で自民党の高見康裕氏が2133万円、
比例代表中国ブロック選出で自民党の高階恵美子氏が1996万円でした。
また、参議院議員では鳥取島根選挙区選出で自民党の青木一彦氏が1996万円、
鳥取島根選挙区選出で自民党の舞立昇治氏が2043万円、
比例代表選出で自民党の三浦靖氏が2043万円でした。
比例代表選出で立憲民主党の石橋通宏氏が1981万円でした。
このほか、1日は丸山知事の去年1年間の所得も公開され、1668万円でした。