八雲に学ぶこと、檀ふみさんら語る 富山大ヘルン文庫100周年記念
佐藤美千代2024年5月9日 10時00分

https://www.asahi.com/articles/ASS584QRHS58PUZB002M.html

「ヘルンさんから学ぶもの」と題したフォーラムで話す檀ふみさん(中央)ら

=2024年4月27日、富山市牛島町

明治時代の作家、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン、1850〜1904)の蔵書を収めた、富山大の「ヘルン文庫」100周年を記念する催しが4月27日、富山市であった。

文庫の調査などに取り組む富山八雲会(中尾哲雄会長)が、俳優の檀ふみさんらを招き、作家の思想や作品について語り合った。

文庫は計2435冊の洋書と和漢書、手書き原稿。「怪談」など多くの作品を残し、日本の文化を世界に紹介した八雲の死後、譲渡先を家族が探していた。

開校に向け準備していた旧制富山高校(富山大の前身)が名乗りを上げ、同校の支援者で資産家の馬場はるが買い取り、1924年に寄贈。作家の愛称を冠してヘルン文庫と名づけられた。

催しでは、ひ孫で小泉八雲記念館(松江市)館長の小泉凡さんが講演した。

没後120年を迎えた八雲は世界各地で再評価され、

自然と共生する思考は現代のSDGs(持続可能な開発目標)にも通じる、と説いた。

「ヘルンさんから学ぶもの」と題した檀さんらとのフォーラムで小泉さんは、

コロナ禍やロシアによるウクライナ侵攻のような分断、戦争を八雲は予見していた、と述べた。

「作品からは分断ではなくつながりの感覚が得られる。人間中心で物を見ず、謙虚に、自然に畏怖(いふ)の念を持たなければならないことを作品から学ぶ時代なのかな」

と語った。

檀さんは、八雲の生涯を描いた40年前のドラマ「日本の面影」(NHK)で、妻・セツを演じた際の逸話を紹介した。

八雲役の米俳優、ジョージ・チャキリスさんは日本語が全く話せず、檀さんがつきっきりで助言したという。

「役柄と実生活がくっついて、濃密な時間を過ごしました。大変でしたが、素晴らしい結婚をしたセツみたいな気持ちを味わえ、忘れがたいです」

と振り返った。

(佐藤美千代)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「創価学会」新年会で「生粋の学会っ子」と紹介された大河主演女優

エンタメ 芸能 2015年01月24日

https://www.dailyshincho.jp/article/2015/01240800/?all=1&page=3

井上真央

祖母の代から信仰

3年前、井上が建てた1億円の豪邸を訪ねると、実母がこう話をする。

「私の母の代から創価学会に入っているし、私も娘も信仰しています。

今はドラマの撮影で忙しいので、昔のようには活動できていませんがね」

 やはり、生粋の学会っ子であることは間違いなく、聖教新聞も購読しているという。

だが、なぜ創価学会は、このタイミングで彼女が会員であることを明らかにしたのか。

創価学会に詳しいジャーナリストの乙骨正生氏が解説する。

「もちろん、井上さんが大河ドラマの主役になったことも大いに関係あるが、

今年は4月に統一地方選があります。

創価学会は、新年勤行会で彼女の名前を出すことで、選挙で戦う会員たちの士気を高めるとともに、“大河ドラマに出ているあの井上さんも学会員なのです”

と票集めや勧誘の話の枕に使おうと考えているわけです」

『花燃ゆ』の初回は、16・7%という史上3番目の低視聴率。

これ以上、視聴率が下がれば、

この一件が学会内でより喧伝されることになるかもしれない。

週刊新潮 2015年1月22日号掲載

「ワイド特集 誘い文句と捨て台詞」より