【シチズン、日本伝統の“藍染和紙”文字盤】世界限定600本“CITIZEN”ブランド時計100周年記念モデル

 

【シチズン、日本伝統の“藍染和紙”文字盤】世界限定600本“CITIZEN”ブランド時計100周年記念モデル - Watch LIFE NEWS|ウオッチライフを楽しむ時計総合ニュースサイト (powerwatch.jp)

配信より

 

シチズンは、時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る高品質ウオッチ“The CITIZEN(ザ・シチズン)”より、ブランドの時計が誕生してから 100周年を記念した藍染和紙文字盤の限定モデルを発表。世界限定600本を2024年5月28日に発売する。

 

【画像】独特のシワ感に注目、“筒巻き絞り染め”藍染和紙文字盤を見る

 

ザ・シチズンが2022年に初めて発表した藍で手染めした和紙文字盤は、“ジャパンブルー”ともよばれる深みがあり冴えた色合いが美しく、“エコ・ドライブ”ならではの、光を透過させながら独特の風合いや色彩を表現できる新境地を切り開いている。その新たな表現として“筒巻き絞り染め”技法を取り入れた藍染和紙文字盤の限定モデルが登場した。

 

筒に和紙を巻き付けた後、細かなシワを寄せながら一定方向に向かって手繰り、絞りと染色の工程を重ねる“筒巻き絞り染め”を採用することで、繊細な絞り模様の和紙を実現。手作業で染め上げた絞り模様や色合いは同じものができないため、唯一の個性をもつ時計を生み出すことができる。

 

大空に連なる雲のような文字盤上には、雲の切れ間から光が柱のように降り注ぐ“天使の梯子”を彷彿とさせるゴールドカラーの秒針と、ザ・シチズンのシンボルであるイーグルマークが配され、神秘的で美しい情景を想起させる仕上がりだ。

 

ケースとベルトには、ステンレスより約40%軽いうえ、約5倍の硬度をもつスーパーチタニウムを採用。ケースに収められた年差±5秒という高精度を誇るエコ・ドライブムーヴメントには、2100年2月28日までカレンダー修正が不要な“パーぺチュアルカレンダー”も搭載されている。

 

さらに、強い衝撃などによる針ズレから守るシチズン独自の衝撃検知機能や、針ズレが生じた場合でも自動修正する針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能など、機能性にも優れたモデルとなっている。価格は46万2000円。

 

【問い合わせ先】
シチズンお客様時計相談室
TEL.0120-78-4807

 

文◎Watch LIFE NEWS編集部

 

【そのほかのニュースもチェック!】
■【5月16日発売!シチズンの限定生産モデル】2色で登場、“TSUYOSA”コレクションの最新作
■【シチズン×ジャムホームメイド】サーモセンサーとアナデジテンプを合体したコラボモデル
■【シチズンと久保田利伸がコラボ!?】 “シチズン時計100周年”数量限定コレクション、書き下ろしテーマ曲も公開!