水野真紀が振り返る「東宝シンデレラ」オーディション 応募理由は「好きだった男の子に冷たくされて」


水野真紀が振り返る「東宝シンデレラ」オーディション 応募理由は「好きだった男の子に冷たくされて」|NEWSポストセブン (news-postseven.com) 配信より


2024.01.14 07:00  週刊ポスト


水野真紀が「東宝シンデレラ」応募のきっかけなどを語る

(撮影/田中智久)

写真2枚


 沢口靖子、長澤まさみ、上白石萌音と萌歌、浜辺美波など、数々のスターを生み出した「東宝シンデレラ」オーディションが今年40周年を迎える。1987年開催の第2回オーディションで審査委員特別賞に選ばれた女優の水野真紀が、当時の思い出を語る。

 * * *
 応募のきっかけは、姉が新聞で第2回「東宝シンデレラ」オーディションの募集要項を見つけたことでした。高校2年生の時、好きだった男の子に冷たくされて落ち込んでいた私は、これだ!と勢いで応募を決めたんです。全身写真と上半身アップの写真を撮影し、締め切り当日に滑り込みで申し込みました。自己紹介の欄には、家庭科が得意だったので「友達の間では“家庭科の女王”と言われています」と書いた記憶があります(笑)。

 一次審査合格の知らせは茶封筒に入って自宅に郵送されてきました。今もスクラップブックにその茶封筒と合格の知らせを残してあります。合格すると思っておらず、「東宝シンデレラになったら面白いかな?」という感覚でした。選ばれる自信はなかったです。会社員の家庭で育ち、芸能界は別世界の人たちのものと思っていましたから。

 二次審査通過後は、全国大会で東京・砧の東宝撮影所で最終審査に臨みました。歌の審査では斉藤由貴さんの『MAY』という曲を歌いました。審査員特別賞を受賞した後、事務所から「契約をしませんか」と声をかけられ、高校3年の春から専属契約。週に3回、演劇や発声のレッスンに通い、仕事に対する心構えも教わりました。

 芸能界入りから36年。初代グランプリの沢口靖子さんが頑張って切り拓いていった道があったからこそ、私も進むことができたと思います。沢口さんは今も東宝シンデレラの指標。先輩から学び、受け継いだものを次世代のシンデレラたちにつないでいくのが私の使命と思っています。

取材・文/上田千春

※週刊ポスト2024年1月12・19日号

 

 

〇 慶應義塾大学(商学部) (2024年版大学入試シリーズ)
教学社編集部/教学社

〇 マーケティング用語辞典 新版
村田 昭治/日経BPマーケティング(日本経済新聞出版

〇 マーケティング・フィロソフィー (新マーケティング学シリーズ)
村田 昭治 /国元書房

〇 マーケティング用語辞典 (1978年) (日経文庫)
村田 昭治/日本経済新聞社

〇 村田昭治のマーケティング・ゼミナール: すてきな考え方とこころときめく発想の旅
村田 昭治/国元書房

〇 新マーケティング・ソフト: 美しい企業のしぐさ
村田 昭治/世界文化社

〇 計量経済学のすすめ (1970年) (エコノミスト・シリーズ)
西川 俊作/毎日新聞社

〇 労働市場 (1980年) (日経文庫 経済学入門シリーズ)
西川 俊作/日本経済新聞社

〇 福沢諭吉の横顔 (Keio UP選書)
西川 俊作/慶應義塾大学出版会

〇 長州の経済構造 1840年代の見取り図 (慶応義塾大学産業研究所選書)
西川 俊作/東洋経済新報社

〇 数量経済史の原点―近代移行期の長州経済 (慶應義塾大学産業研究所選書)
西川 俊作/慶應義塾大学出版会

〇 電力会社を九つに割った男 民営化の鬼、松永安左ヱ門 (講談社文庫)
浅川博忠/講談社

〇 誤解だらけの電力問題
竹内 純子/株式会社ウェッジ

〇 月刊電設資材 2024年4月号 (2024-04-01) [雑誌]
電設出版/電設出版

〇 石綿曝露: 四国電力労災死事件訴訟
愛媛労働安全衛生センター/晴耕雨読

〇 四国電力20年のあゆみ (1972年)
四国電力株式会社/四国電力

〇 電力三国志〈四国電力の巻〉 (1974年)
鎌倉 太郎/政経社