旧統一教会に「過料」命じる決定 東京地裁 文科省の調査に回答拒否
配信より
旧統一教会に「過料」命じる決定 東京地裁 文科省の調査に回答拒否(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
配信より

世界平和統一家庭連合本部前ではためく旗=2023年11月7日午前11時32分、東京都渋谷区
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐり、
宗教法人法の「報告徴収・質問権」に基づく調査に回答しない項目が多数あったとして、
文部科学省が行政罰の「過料」を科すよう求めた申し立てに対し、
東京地裁は26日、教団に10万円の過料を科す決定を出した。
【写真】本部入り口の世界平和統一家庭連合のロゴ=2023年9月8日午後1時11分、東京都渋谷区
質問権をめぐり、裁判所が過料の決定を出すのは初めて。
決定に不服がある場合は最高裁まで争うことができる。
同法は、回答がない場合、法人の代表役員に10万円以下の過料を科すと定めている。
文科省は2022年11月~23年7月、7回にわたって教団に質問権を行使し、500項目以上の質問をした。
教団は100以上の項目に回答せず、文科省は23年9月、教団に過料を科すよう求める通知を東京地裁に送った。
朝日新聞社
【関連記事】