鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じる 日銀の発表受け 鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じる 日銀の発表受け 3/19(火) 20:52 NNN 配信より 鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じる 日銀の発表受け(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース 配信より 日テレNEWS NNN 日本銀行がマイナス金利政策の解除など、“異次元の金融緩和政策”を終わらせると発表したことを受け、鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じました。 記者団の取材に応じた鈴木財務相は、「日本経済の現状・見方については日銀と政府は齟齬(そご)がないものと考える」と述べた上で、「金融政策の変更を勘案して、経済、金融市場、為替市場についてもよく注視していく必要がある」と強調しました。 また、新藤経済再生相は今回の日銀の決定について、「金融政策の大きな転換点」とした上で、「現状の経済、賃上げや価格転嫁の動きを捉えた、日銀としての最適な判断を行った」と話しました。 また“デフレ脱却”をめぐっては、「良い兆しが見えているが、まだ消費が心配な部分がある」「最終的な流れとしてどういう状態になっているか判断しなければならない」と慎重な姿勢を示しました。 【関連記事】 【イチからわかる】マイナス金利解除で大規模金融緩和は転換点に…わかりやすく学ぶ「超低金利」の歴史と今後の課題 日銀、マイナス金利政策解除を決定…17年ぶりの利上げ 植田総裁が会見へ 経済団体トップらが相次いでコメント…日銀のマイナス金利政策解除など受け 岸田首相が記者団にコメント 日銀金融政策決定会合2日目 マイナス金利解除に向け議論“最終盤”
鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じる 日銀の発表受け 3/19(火) 20:52 NNN 配信より 鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じる 日銀の発表受け(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース 配信より 日テレNEWS NNN 日本銀行がマイナス金利政策の解除など、“異次元の金融緩和政策”を終わらせると発表したことを受け、鈴木財務相、新藤経済再生相が取材に応じました。 記者団の取材に応じた鈴木財務相は、「日本経済の現状・見方については日銀と政府は齟齬(そご)がないものと考える」と述べた上で、「金融政策の変更を勘案して、経済、金融市場、為替市場についてもよく注視していく必要がある」と強調しました。 また、新藤経済再生相は今回の日銀の決定について、「金融政策の大きな転換点」とした上で、「現状の経済、賃上げや価格転嫁の動きを捉えた、日銀としての最適な判断を行った」と話しました。 また“デフレ脱却”をめぐっては、「良い兆しが見えているが、まだ消費が心配な部分がある」「最終的な流れとしてどういう状態になっているか判断しなければならない」と慎重な姿勢を示しました。 【関連記事】 【イチからわかる】マイナス金利解除で大規模金融緩和は転換点に…わかりやすく学ぶ「超低金利」の歴史と今後の課題 日銀、マイナス金利政策解除を決定…17年ぶりの利上げ 植田総裁が会見へ 経済団体トップらが相次いでコメント…日銀のマイナス金利政策解除など受け 岸田首相が記者団にコメント 日銀金融政策決定会合2日目 マイナス金利解除に向け議論“最終盤”