円急落、150円台 東京株4万円台回復

配信より

 

円急落、150円台 東京株4万円台回復(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

1ドル=150円台に下落した円相場を示すモニター=19日午後、東京都中央区

 

19日の東京外国為替市場で、円相場は1ドル=150円台に急落した。

 

日銀がマイナス金利政策の解除と併せて国債買い入れペースを当面維持することなどを決め、

 

「緩和的な金融環境」が続くとの見方が広がり、円売り・ドル買いの動きが加速した。

 

午後5時現在は150円26~26銭と、前日比1円14銭の大幅な円安・ドル高。  

 

東京株式市場では、日経平均株価の終値が前日比263円16銭高の4万0003円60銭と、約2週間ぶりに4万円の大台を回復した。

 

円安が進んで自動車株が値上がりしたほか、低金利環境が続くとの安心感から大手不動産株も買われた。  

 

債券市場では買いが広がり、長期金利の指標となる新発10年物国債(第373回債)の流通利回りが低下(債券価格は上昇)。

 

前日比0.030%低い0.725%と、約2週間ぶりの低水準となった。 

 

【関連記事】

 
私のコメント :  令和6年3月19日、日銀がマイナス金利政策の解除と併せて国債買い入れペースを当面維持することなどを決め、「緩和的な金融環境」が続くとの見方が広がり、ドル買いの動きが加速している。