日銀 マイナス金利解除決定、国債は買い入れ継続 株価は一時荒い値動きに

配信

 

日銀 マイナス金利解除決定、国債は買い入れ継続 株価は一時荒い値動きに(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

配信より

 

ABEMA TIMES

日銀 マイナス金利解除を決定

 

日本銀行は2016年に導入したマイナス金利の解除を決めました。

 

大規模緩和策を大きく転換し、2007年以来、17年ぶりに利上げします。

 

  【映像】「トイレットペーパー」ダブルとシングルの違い…枚数だけじゃない!実は“裏表”が  

 

日本銀行は2016年から続けてきたマイナス金利政策などの大規模な金融緩和について、

 

「その役割を果たした」として解除しました。17年ぶりに金利を引き上げ、

 

短期金利は0~0.1%程度で推移するようにします。 

 

長期金利の急激な上昇に対応するため国債の買い入れは継続しますが、

 

株価を下支えしたそのほかの資産の買い入れは終了します。  

 

決定を受けて為替は円安が若干進み、株価は荒い値動きとなりました。

 

植田総裁の会見を控え、現在は落ち着いた動きです。(ANNニュース)

 

ABEMA TIMES編集部

 

【関連記事】

 
#国際経済学

#環境経済学

#和気洋子

#山口県国際課

#国際経済学入門

#労働経済学

#山口県労働政策課

#地震防災対策

#石橋湛山日記

#鉄道・高速道路地震対策


〇 計量経済学のすすめ (1970年) (エコノミスト・シリーズ)
西川 俊作/毎日新聞社

〇 労働市場 (1980年) (日経文庫 経済学入門シリーズ)
西川 俊作/日本経済新聞社

〇 経済学とファイナンス
浅子 和美,西川 俊作/東洋経済新報社

〇 景気判断―クセとカンの研究
日本経済新聞社 /日本経済新聞出版社