午前6時17分にやや強い地震…福島県内で最大震度4

配信

 

午前6時17分にやや強い地震…福島県内で最大震度4(福島中央テレビ) - Yahoo!ニュース

配信より

福島中央テレビ

FCT福島中央テレビ

3月17日午前6時17分頃、福島県沖を震源とするやや強い地震があった。

 

地震の規模を示すマグニチュードは5.4と推定される(震源の深さは50キロ)。

 

この地震による津波の心配はない。 この地震で、福島県内では双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町で震度4を観測した。

 

また、いわき市、田村市、須賀川市などで震度3を観測している。 

 

警察や消防によると、これまでのところ、この地震による被害は確認されていない。

 

また東京電力によると、福島第一原発・第二原発ともに、この地震による新たな異常は確認されていないという

(いずれも立地町で、震度4を観測)。

 

交通機関に関しては、鉄道・高速道路に大きな影響は確認されていない。 JR東日本によると、常磐線の始発列車は、

 

広野~大野駅の区間で安全確認のため速度を落として運行する予定。 

 

【2024年3月17日 午前7時00分現在】

 

【関連記事】

 
 
#環境経済学

#和気洋子

#国際経済学入門

#須田美矢子

#JR東日本ウォータービジネス

#鉄道・高速道路地震対策

#山口県国際課

#山口県労働政策課

#労働経済学

#地震防災対策


〇 地震と防災 “揺れ”の解明から耐震設計まで (中公新書)
武村雅之/中央公論新社

〇 震度5 エレベーター緊急停止19,000基! その時、どうする?
国内情勢研究会/ゴマブックス株式会社

〇 地震がくるといいながら高層ビルを建てる日本 (講談社+α新書)
デュラン れい子/講談社

〇 都市型災害を生き延びるサバイバルプラン
川口拓/イースト・プレス

〇 改訂版 都市防災学: 地震対策の理論と実践
梶 秀樹,塚越 功,梶 秀樹,塚越 功/学芸出版社

〇 東京スカイツリーと東京タワー―鬼門の塔と裏鬼門の塔
細野 透/建築資料研究社

〇 東京スカイツリー 天空に賭けた男たちの情熱
山田久美/マガジンハウス