泊原発で警戒業務の機動隊員が実弾1発を紛失 道警

 

泊原発で警戒業務の機動隊員が実弾1発を紛失 道警|NHK 北海道のニュース

配信より

 

北海道電力泊原子力発電所の敷地内で警戒業務にあたっていた警察官が装備していたサブマシンガンの実弾1発を紛失したことがわかりました。


弾はまだ見つかっていないということで、道警が発見を急ぐとともに、紛失したいきさつを調べることにしています。

道警によりますと、今月4日、泊原子力発電所の敷地内で警戒業務にあたった機動隊員が装備していたサブマシンガンを保管庫に戻そうとした際、実弾1発がなくなっていることに気づきました。


9日までの捜索では実弾はまだ見つかっていないということです。


また、道警の説明によりますと、暴発した可能性はないということで、引き続き、発見を急ぐとともに、紛失したいきさつを調べることにしています。


道警本部の森原史朗警備課長は、「事実関係を確認の上、隊員どうしの点検など再発防止策を徹底していきたい」とコメントしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

銃器対策部隊はサブマシンガンも装備して制圧訓練

 

銃器対策部隊はサブマシンガンも装備して制圧訓練 (radiolife.com)

配信より

 

日本に存在する「特殊部隊」といえば、軍事系と治安系があります。

 

軍事系は自衛隊で、治安系は警察のSITとSATがよく知られています。

 

じつは、これ以外にも治安系の特殊部隊が存在。それが「銃器対策部隊」です。

 

短機関銃を装備して制圧訓練も行う銃器対策部隊について、詳しく見ていきましょう。

 

警察の「銃器対策部隊」はサブマシンガンも装備

 

目次

 

銃器対策部隊は警備部機動隊に所属

 

SITやSATのほかにも、警察には銃器を扱う特殊部隊があります。

 

それが「銃器対策部隊」、略して「銃対」と呼ばれる部隊です。

 

銃器対策部隊が設立されたのは1996年。

 

1968年には銃器対策部隊の前身「特殊銃隊」が結成されています。

 

銃器対策部隊が設立されたきっかけは、創設年に静岡県寸又峡で起きた「金嬉老事件」です。

 

この時、人質を取って立てこもった犯人がダイナマイトとカービン銃で武装していたため、逮捕に手間取りました。

 

これを受けて、各警察本部に狙撃用のライフルが配備され、狙撃の専門部隊を創設。

 

1996年には臨時編成であったものを常設化し、警備部機動隊の所属として銃器対策部隊が再編成されました。

 

銃器対策部隊の装備は、同じく警備部に所属する「SAT」とほぼ同じで、SATに準ずる部隊といえる存在です。

 

全国すべての警察本部に配置されており、SATが到着するまでの先遣隊として、銃器対策部隊が対応に当たります。

銃器対策部隊は短機関銃を装備する

銃器対策部隊への配備が確認されている短機関銃が、ドイツ・ヘッケラー&コッホの「MP5」です。

 

世界で最も使用されているサブマシンガンであり、100を超える派生型が存在します。

 

日本の警察では、銃床が伸縮する「MP5A5」、伸縮型で消炎制退器を装着した「MP5F」、

 

減音器を装着した「MP5SD6」、銃床がなく銃身の短い「MP5K」が確認されています。

 

そして、このMP5が全国の銃器対策部隊に主力銃器として導入されているのです。

 

2015年4月には、警視庁が銃器対策部隊から選抜した、ERT(Emergency Response Team)を発足。

 

緊急時に即座に投入される特殊部隊です。

 

また、銃器対策部隊は武装した凶悪犯への対処だけでなく、

 

在日米軍基地や原子力発電所といった重要施設の警備も行っています。

 

■「警察特殊部隊」おすすめ記事
警察の特殊部隊「SIT」と「SAT」どっちが強い?

■「警察」おすすめ記事
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない
警察用語で「まぐろ」と「たたき」は何の意味?
よくある警察キャリアとノンキャリの確執はウソ
覆面パトカー追尾や検問を警察無線から知る方法
クレーマーで警察に捕まる危険のあるNGワード
警視庁と警察庁は何が違う?警察組織を理解する
警察の職務質問でやってはいけないNG行動2つ
職務質問は警察官の階級章で話す相手を見極める
全国に3つしか存在しない水上警察署は場所は?

The following two tabs change content below.

 

私のコメント : 令和6年2月10日、北海道警 警備課は 令和6年2月9日、泊村の北海道電力泊原発の警備に当たっていた北海道警察 機動隊員らが、サブマシンガンの実包1発を紛失したと発表。

北海道 警察 警備課が、利用されているサブマシンガンが、どこの国のメーカー の 最新 サブマシンガン 製品か など、毎日新聞からは、一般的な新聞 情報が 国民のもとには、伝わってこない。

また、泊村の北海道電力泊原発 稼動・警備の内容・事柄に対しても、昭和天皇陛下 御代より、慶應義塾大学 から 私は、学習院大学 キャンパスまで 赴いて、学習院大学 職員・学生 等 による、学習院内 警備・公安・警衛 内容に関しても、見聞している。また、当時から、対応されてきている 学習院大学 職員・学生 等、警備・公安・警衛 内容 利害関係者の 立場 に関しても、現在の 配信における内容、その状況も あり、その把握に関しても、今のところは、難しいという 現況がある。