近畿 3日夜遅く〜4日朝 大雪のおそれ 交通影響に注意

 

近畿 3日夜遅く〜4日朝 大雪のおそれ 交通影響に注意|NHK 京都府のニュース

配信より

 

前線を伴った低気圧の影響で近畿地方は、3日夜遅くから4日朝にかけて大雪となるおそれがあり、気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。

大阪管区気象台によりますと、前線を伴った低気圧が4日朝にかけて四国の南を東へ進む影響で、近畿地方は3日夜遅くから4日朝にかけて、広い範囲で雪や雨が降り、中部では大雪となるおそれがあります。


4日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで▽近畿中部の山沿いで15センチ、平地で5センチ、▽南部の山沿いで10センチ、▽北部の山沿いで7センチ、平地で2センチと予想されています。


気象台は、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するとともに、農作物の管理にも注意するよう呼びかけています。

 

私のコメント :  令和6年2月3日、節分会、島根県 津和野町 名刹の節分会に参加する。本堂に、お供え物をお供えし、名刹の名僧より、読経とご祈祷、ご法話もいただき、そのあと、津和野 太鼓谷稲荷神社を参拝する。