住宅被害4万3380戸  断水は955戸減

配信より

 

住宅被害4万3380戸  断水は955戸減(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

配信より

 

北國新聞社

集落の大半の住戸が損壊した輪島市門前町高根尾

 

 石川県の27日午後2時までの集計によると、

 

県内の住宅被害は前日比964戸増の4万3380戸となった。

 

断水は各市町で通水エリアを拡大し、955戸減の4万4145戸となった。  

 

住宅被害の内訳は

 

七尾市1万295戸、

 

能登町5千戸、

 

珠洲市4766戸、

 

志賀町4426戸、

 

金沢市3626戸など。

 

断水は

 

七尾市1万5300戸、

 

輪島市1万戸、

 

能登町5300戸、

 

志賀町4700戸、

 

珠洲市4800戸などで、

 

志賀町は26日から500戸減った。  

 

死者数は236人で前日から変わっていない。

 

内訳は輪島市101人、

 

珠洲市99人、

 

穴水町20人、

 

能登町8人、

 

七尾市5人、

 

志賀町2人、

 

羽咋市1人。

 

負傷者は志賀町で軽傷者が2人増え、

 

計1178人。  

 

連絡が取れない安否不明者は

 

輪島市15人、

 

珠洲市4人の計19人。

 

【関連記事】