23日夕方から24日昼前にかけ大雪のおそれ 交通影響に注意

 

23日夕方から24日昼前にかけ大雪のおそれ 交通影響に注意|NHK 山口県のニュース

 

冬型の気圧配置が強まる影響で、県内では、23日夕方から24日昼前にかけて、平地、山地ともに大雪になるおそれがあります。


また、沿岸の海域では、23日夜のはじめごろから風が強まる見込みで、気象台では、雪を伴った暴風や高波に警戒するとともに、路面の凍結による交通への影響などに注意を呼びかけています。

下関地方気象台によりますと、山口県では、24日にかけて上空およそ1500メートルにマイナス12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。


このため、県内では、23日夕方から24日昼前にかけて、平地、山地ともに大雪になるおそれがあり、雪が同じ所で降り続いた場合は、警報級の大雪になる可能性があります。


24日昼までの24時間に降る雪の量は、いずれも多い所で、山地で25センチ、平地で10センチ、さらに25日昼までの24時間には、山地で5センチから10センチ、平地で1センチから5センチの雪が予想されています。


また、沿岸の海域では、23日夜のはじめごろから24日昼過ぎにかけて北西の風が非常に強く吹き、しけるところがある見込みです。


23日と24日の最大風速は、日本海側と瀬戸内側で20メートル、陸上で15メートル、最大瞬間風速はいずれも30メートルと予想されています。


また、24日の波の高さは、日本海側で5メートル、瀬戸内側で3メートルと予想されています。


気象台は、雪を伴った暴風や高波に警戒するとともに、路面の凍結による交通への影響、雪による視界の悪化、低温による水道管の凍結などに注意するよう呼びかけています。