羽田空港の航空機衝突事故 福岡のUターンラッシュにも影響

テレQ(TVQ九州放送)配信より

 

テレQ(TVQ九州放送)

 

羽田空港での航空機衝突事故で、福岡のUターンラッシュにも影響が見られました。 

 

JR博多駅の新幹線ホームでは3日、年末年始をふるさとで過ごした人たちが、見送りに来た家族との別れを惜しんでいました。

 

JR西日本は、羽田空港の滑走路で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故などを受け、

 

利用客の混雑が予想されるとして、博多発新大阪行きの臨時列車を1本増便しました。

 

一方、福岡空港では。 

 

乗客 「羽田まで(行く)まさかの事故で。(Q.遅れは?)動いているようだが大幅な遅れで、今やることもなく待っている状況」 

 

福岡発羽田行きの一部の便が欠航するなどの影響が出ました。

 

テレQ(TVQ九州放送)

 

【関連記事】

最終更新:テレQ(TVQ九州放送)

 

私のコメント :  令和6年1月4日、JR西日本は、羽田空港の滑走路で日本航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故などを受け、利用客の混雑が予想されるとして、博多発新大阪行きの臨時列車を1本増便しました。一方、福岡空港では。福岡発羽田行きの一部の便が欠航するなどの影響が出ました。