浸水被害から2週間余 ボランティア「遠慮せず何度でも頼って」(秋田県)

配信

 

浸水被害から2週間余 ボランティア「遠慮せず何度でも頼って」(秋田県)(ABS秋田放送) - Yahoo!ニュース

配信より

 

浸水被害から2週間余 ボランティア「遠慮せず何度でも頼って」

 

浸水被害の発生から2週間余り、30日も多くのボランティアが駆け付け住宅の復旧作業を手伝っています。

 

ボランティアに参加した人は「人手が必要な場合は遠慮せず何度でも頼ってほしい」と話していました。 

 

秋田市社会福祉協議会は手助けを求める住民が多いエリアに、スーパーの協力を得ながらボランティアの拠点を設けています。 

 

秋田市仁井田の拠点には30日も40人ほどのボランティアが集まりました。 

 

秋田市の楢山地区や大住地区などでは人手が足りず、後片付けが進んでいない住宅が多く残されているということです。

 

 家全体が1メートルほど水に浸かったという住宅には浸水の発生から2週間たったいまも濡れたままの家具や家財道具が置かれたままになっていました。 

 

東京から来たボランティアは「時間が経つと家の再建を諦める人が多いと思う。一回でもボランティアが入ると希望に変わるので、早く復旧を進めたい。人手が必要な場合は遠慮せず何度でも頼ってほしい」と話していました。