茂木幹事長“経済後押し”の考え「成長軌道へ千載一遇のチャンス」

FNNプライムオンライン配信より

 

茂木幹事長“経済後押し”の考え 「成長軌道へ千載一遇のチャンス」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

 

FNNプライムオンライン

 

自民党茂木幹事長は北海道で講演し、日本経済について

 

「新たな成長軌道にジャンプアップする千載一遇のチャンスだ」として、後押しする考えを示した。

 

 自民・茂木幹事長

 

「日本経済は今、新たな成長軌道、新たな成長ステージにジャンプアップしていく 千載一遇のチャンスを迎えている」 

 

茂木氏は、旅行・飲食業での回復や賃上げなどに加え、

 

「半導体など、サプライチェーンを国内で強化する分野に、

 

多くの投資が集まろうとしている」と述べた。

 

 そのうえで、「前向きな動きを予算の早期執行などで後押しし、

 

経済の本格的な再生を一日も早く図りたい」と強調した。

 

【関連記事】

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自民 茂木幹事長 ペルー外相と会談 国際秩序の強化で一致

 ウクライナ情勢

 

自民 茂木幹事長 ペルー外相と会談 国際秩序の強化で一致 | NHK | ウクライナ情勢

配信より

 

南米のペルーを訪れている自民党の茂木幹事長は、ヘルバシ外相と会談し、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアや海洋進出を強める中国を念頭に、国際秩序の維持、強化に向けて協力することで一致しました。

 

自民党の茂木幹事長はペルーの首都リマで日本時間の11日朝早く、ヘルバシ外相と会談しました。

この中で茂木氏は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を揺るがしかねない深刻な事態だと強調しました。

その上で、中国を念頭に、力による一方的な現状変更の試みは東シナ海や南シナ海でも起きていると指摘し、両氏は国際秩序の維持、強化に向けて協力することで一致しました。

続いて茂木氏はボルアルテ大統領と会談し、来年、APEC=アジア太平洋経済協力会議の議長国をペルーが務めることから、成功に向けた連携を確認しました。

このあと茂木氏は記者団に対し「鉱物資源をはじめ大きな経済的な可能性のあるペルーとの2国間関係のみならず、国際場裏での一層の関係強化につながる会談になった。日本に対するペルー側の期待も大きいと感じた」と述べました。

 

私のコメント :  令和5年7月11日、自民党の茂木幹事長はペルーの首都リマで、ヘルバシ外相と会談しました。

 

〇 ペルー大使館 人質事件

 

〇 南米 ペルー ボルアルテ大統領と茂木幹事長は、会談