安倍元総理の国葬に秋篠宮ご夫妻ら7人の皇族が出席 宮内庁

TBS NEWS DIG Powered by JNN 配信より

 

安倍元総理の国葬に秋篠宮ご夫妻ら7人の皇族が出席 宮内庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

配信より

 

安倍元総理の国葬に秋篠宮ご夫妻ら7人の皇族が出席

 

宮内庁は今月27日の安倍元総理の国葬に秋篠宮ご夫妻ら7人の皇族が参列すると発表しました。 

 

宮内庁によりますと安倍元総理の国葬に参列されるのは秋篠宮ご夫妻、佳子さま、三笠宮家の信子さま、彬子さま、高円宮妃久子さま、承子さまです。

 

参列される皇族は供花し拝礼されるということです。 

 

天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は出席せず、それぞれ天皇勅使と皇后宮使、上皇使と上皇后宮使として侍従を遣わすとともに生花一対をそれぞれ供えられるということです。 

 

宮内庁は7月22日に安倍元総理の国葬が閣議決定したときに岸田総理から西村宮内庁長官に対し皇族宛てに国葬への参列依頼が来たことから歴代の総理経験者の葬儀を参考に参列する皇族などを調整していました。

【関連記事】

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍元総理の国葬 秋篠宮ご夫妻ら皇族方7人が参列へ
9/21(水) 15:33 日テレNEWS 配信より

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba2ecb7e3f8dad6b8ab66f639ac876cdd888f41a

日テレNEWS

宮内庁は、今月27日におこなわれる安倍晋三元総理大臣の国葬に秋篠宮ご夫妻をはじめ7人の皇族方が参列されると発表しました。天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻は慣例により参列せず、使いをおくられます。

宮内庁の発表によりますと、今月27日におこなわれる安倍晋三元総理の国葬へは、天皇皇后両陛下と上皇ご夫妻は参列せず、それぞれ使いをおくり、生花一対を供えられます。

参列される皇族は、秋篠宮ご夫妻と二女の佳子さま、仁親王妃信子さまと長女の彬子さま、高円宮妃久子さまと長女の承子さまの7人です。

宮内庁は、安倍元総理の国葬が閣議決定された7月22日に葬儀委員長である岸田総理から皇族方の出席を依頼する文書が届き、宮内庁内で過去の総理経験者の葬儀にならって検討したと説明しています。

1967年の吉田茂元総理の国葬では、昭和天皇と香淳皇后は使いを送って参列せず、
当時の皇太子ご夫妻ら9人の皇族方が参列されました。

最終更新:9/21(水) 19:16 日テレNEWS