「平和の鐘」で犠牲者追悼 23日、慰霊の日―沖縄

2022年06月22日21時00分、時事通信 配信より

「平和の鐘」で犠牲者追悼 23日、慰霊の日―沖縄:時事ドットコム (jiji.com)

配信より

沖縄は23日、太平洋戦争末期の地上戦の犠牲者を追悼する「慰霊の日」を迎える。

最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁の沖縄平和祈念堂では22日午後、「前夜祭」が催された。

参列者は「平和の鐘」に合わせ、犠牲者に黙とうをささげた。

〔写真特集〕戦争の記憶~沖縄戦

 新型コロナウイルス感染防止のため、規模を縮小した。

主催した公益財団法人沖縄協会の清水治会長(68)は「現在の生活が幾多の尊い犠牲の上に築かれたことを決して忘れず、戦争への反省と世界平和への決意を新たにし、全世界の人々に恒久平和の実現を訴え続けていくことを誓う」と述べた。

 県遺族連合会副会長の瑞慶山良祐さん(79)は、陸軍に召集された父を沖縄戦で失った。

遺骨も見つからない父を思い、同会の活動を続けてきた。

式典後、「遺族たちは高齢化で少なくなった。元気なうちに思いを遂げられるよう、規模の縮小は今年限りにしてほしい」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参院選、545人が立候補 女性は過去最多33%
6/22(水) 17:48 共同通信 配信より

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d370ab95caec1329fa6ba1546f3a7dfc6f98432

共同通信
参院選が公示され、大阪市内で行われた街頭演説に集まった有権者ら=22日午後(画像の一部を加工しています)

 第26回参院選が公示された22日、与野党党首は街頭演説などを行い、7月10日投開票に向けた18日間の選挙戦に入った。焦点となっている物価高対策や防衛費、消費税、年金で与野党が政策を競う。

【写真】俳優ら26人が投票呼びかけ 参院選、ユーチューブで動画公開

 立候補受け付けは22日夕締め切られ、改選124議席(選挙区74、比例50)と非改選の神奈川選挙区の欠員1を補う「合併選挙」を合わせた計125議席に選挙区367人、比例178人の計545人が届け出た。
 
うち女性は約33%の181人で比率、人数とも過去最多。
 
比例で受理された政党・政治団体は計15。2000年以降の参院選で最も多かった01年の計14を上回った。

【関連記事】
参院選、545人の立候補確定 大幅増、女性は最多記録
参院選・京都選挙区は9人立候補で確定 過去最多、全国屈指の注目区

最終更新:6/22(水) 21:06 共同通信
 
私のコメント :  令和4年6月22日、山口県 山口健康福祉センター 保健福祉・総務室 大玉一貴 総務担当 主査と私は、対談する。
 
令和4年6月21日、山口県 山口健康福祉センター 保健福祉・総務室 大玉一貴 総務担当 主査と私は、対談する。
 
 
令和4年6月21日、山口県 萩市農業委員会 國光貴子事務局長と私は、対談する。
 
令和4年6月21日、山口県 健康福祉部 厚生課 総務管理班 山本真吾 主任主事と対談する。
令和4年6月21日、山口県 総務部 人事課 総務企画班 中谷真希 主任主事と対談する。
令和4年6月14日、山口県 健康福祉部 こども・子育て応援局 こども政策課 保育・母子保健班長 三木昌子 主幹と私は、山口県 健康福祉部 こども政策課 伊藤香緒利課長が、山口県 中部社会福祉事務所 地域福祉推進室 社会福祉主事として その対応もされていた 事案・案件、その当時から 継続し 現在もあるため、よって、その内容に沿い、対談した。

 

同じ記事を見つけてみよう