〔米雇用統計反響〕FRBのよりタカ派的方針受け入れられやすく=WFのブラード氏

3:00  時事通信 配信より

〔米雇用統計反響〕FRBのよりタカ派的方針受け入れられやすく=WFのブラード氏 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス

配信より

時事通信

 ウェルズ・ファーゴ(WF)のエコノミスト、サム・ブラード氏=3月の米雇用統計は全般的に力強く、バランスの取れた内容だった。

非農業部門の就業者数は過去2カ月の修正により9万5000人が上乗せされ、失業率は低下、平均時給の伸びは前年同月比で再び拡大した。

1~3月期の雇用市場は堅調であり、ポジティブなモメンタムを4~6月期も維持すると見込まれる。

 一方、ロシアによるウクライナ軍事侵攻をめぐる不透明感の中で、原油や穀物価格の高騰でインフレリスクが高まっている。

良好な雇用統計は、米連邦準備制度理事会(FRB)による積極的な金融引き締めを正当化するものだが、労働市場の逼迫(ひっぱく)と賃金インフレへの警戒感を一段と強めることにもなる。

 FRBが5月の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを行うのは既定路線で、焦点は利上げ幅だ。現時点でわれわれの公式予想は25ベーシスポイント(bp)だが今後変更する可能性がある。

市場では、50bpを見込む向きが増え、さらに75bpの大幅利上げ観測も浮上してきた。

これはFRBのよりタカ派的な方針が市場に受け入れられやすくなっていることを示している。

 次の注目材料は来週公表のFOMC議事要旨(3月開催分)。

総資産縮小と今後の利上げ方針について情報を得ることができるだろう。

(ニューヨーク時事)〈STAT〉〈FRB1〉

時事通信

最終更新:4/2(土) 3:00 時事通信

 

みんなの投稿を見てみよう

 

〇 計量経済学のすすめ (1970年) (エコノミスト・シリーズ)
西川 俊作/毎日新聞社

〇 ヨーロッパ統計年鑑 ’95
原書房

〇 コメコン諸国統計年鑑〈1982年度〉 (1983年)
経済相互援助会議,ジャパン・プレス・フォト/ジャパン・プレス・フォト

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プーチン大統領きょう来日 山口で日ロ首脳会談へ

 
プーチン大統領きょう来日 山口で日ロ首脳会談へ - 読んで見フォト - 産経フォト (sankei.com)
配信より

安倍晋三首相は15日午後、来日するロシアのプーチン大統領と山口県長門市で会談する。

北方領土問題を含む平和条約締結交渉の進展に厳しさが増す中、北方領土での「共同経済活動」や対ロ経済協力を通じ、前進の足掛かりを得たい考え。手詰まりが続く領土問題の打開につながるかが焦点だ。

16日には東京で経済協力を中心議題として再会談し、共同記者会見で成果を発表する。

プーチン氏は15日午後に特別機で山口県に入る。

ロシア大統領の日本への公式訪問は2005年11月のプーチン氏以来、11年ぶりとなる。

領土問題を巡っては、4島は「日本固有の領土」とする日本側に対し、ロシア側は第2次大戦の結果ロシア領になったとしており、主張の隔たりが大きい。

秋葉剛男外務審議官は14日、ロシアのモルグロフ外務次官と都内で最終調整。

結果を首相に報告した。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【山口】前副知事がパーティー券を購入するよう部下に要請 村岡知事「大変遺憾」

配信より

【山口】前副知事がパーティー券を購入するよう部下に要請 村岡知事「大変遺憾」(KRY山口放送) - Yahoo!ニュース

配信より

KRY山口放送

 去年辞職した前副知事が自民党山口県連の政治資金パーティーの券を購入するように部下に依頼していたことがわかった。村岡知事は大変遺憾とし再発防止に取り組みたいとしている。  

県によると去年辞職した前副知事は去年10月に山口市の市民館で開かれた自民党山口県連の政経セミナーの会費1万円を部下に購入するように働きかけていた。

村岡知事はこの問題について取材に応じ、公職選挙法違反を受けて行った県の調査で、この事実を把握していたと述べた。

前副知事は、県庁内で部ごとに課長級以上を集め購入の協力要請をしていたという。また、協力要請は以前から行われていたと承知しているとしている。

(村岡知事) 「特定の政党の政治資金パーティーの会費の支払いに部下に協力を要請していたこと大変遺憾に思っている。再発防止に向けて全力をあげて取り組んでいきたい」  

村岡知事は追加の調査は行わないとしていて、組織的な勧誘は一切なくすという2つの宣言と5つの取り組みを行い二度と起こらないようにしていきたいと述べた。

 最終更新:KRY山口放送

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

電動化でエンジンは生き残れるか ホンダは決別宣言、トヨタは水素で延命探る

 

【経済インサイド】電動化でエンジンは生き残れるか ホンダは決別宣言、トヨタは水素で延命探る - 産経ニュース (sankei.com)

 

脱炭素社会の実現に向けた日系自動車メーカーの電動化目標が出そろった。

海外の主要メーカーが電気自動車(EV)シフトを明確に表明するなか、4月に社長が交代したホンダは日系メーカーで初めてエンジンとの決別を宣言。

一方、トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)や燃料電池車(FCV)など幅広い電動車の選択肢をそろえるほか、水素を燃やして走り、二酸化炭素(CO2)を排出しないエンジン車の可能性も探る。

自動車産業の中心を長らく担ってきたエンジンの存在意義が本格的に問われようとしている。

ホンダの三部敏宏社長は4月23日、就任後初の記者会見で、世界で販売する四輪車を2040(令和22)年に全てEVとFCVにする目標を発表した。

ホンダの電動車はトヨタと同じく、HVが中心だ。会見と同じ日に発売したスポーツ用多目的車(SUV)「ヴェゼル」の新型車も、HVを中心に販売する戦略を示していた。

20年の世界販売台数に占めるEVとFCVの比率は1%未満で、車種もまだ1つずつしかない。それだけに、エンジンとの決別宣言は報道陣を驚かせた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天皇陛下が愛用していた「ホンダ・インテグラ」ってどんな車?

1990年代に「かっこインテグラ」のCMで人気に 

 

安藤健二

 

天皇陛下が愛用していた「ホンダ・インテグラ」ってどんな車? | ハフポスト NEWS (huffingtonpost.jp)

配信より

天皇陛下は12月23日に85歳の誕生日を迎えたことに合わせて、自動車の運転を取りやめることになった。

宮内庁からの情報として、21日に共同通信などが報じた。

陛下の運転免許は2019年1月に有効期限を迎えるが、更新や返納はせず、そのまま失効する見通しという。

■64年間にわたって国産車のみを乗り継いできた

ADVERTISEMENT

 

時事通信社によると、陛下は免許を取得した1954年にプリンス自動車工業(現在の日産)の「プリンス」を購入して以来、64年間にわたって国産車のみを乗り継いできた。

最後に陛下が愛用していたのはホンダの「インテグラ」。公道に出ることはないが、週末にテニスや散策をする際など皇后さまを乗せて皇居内を運転。

2016年1月には、皇居内で高齢者講習を受け、運転免許を更新していた。

ADVERTISEMENT

 

■「かっこインテグラ」のCMで話題に

2013年9月30日の朝日新聞デジタルなどによると、陛下が愛用しているのは1991年式の2代目インテグラのハードトップ。

色はグレーで、排気量は1600ccのマニュアル車。当時の価格は120万円程度だという。

世界初の可変バルブタイミング・リフト機構を採用したVTECエンジンを搭載するグレードもあるなど、スポーティーなイメージの車だった。

アメリカの俳優、マイケル・J・フォックスさんが「かっこインテグラ」と日本語で話すCMで、若者を中心に人気を集めた。陛下が購入した経緯は不明だ。

陛下は、週末に皇居内のテニスコートや東御苑に向かう際などに、助手席に皇后さまを乗せて運転していた。

2013年に政府インターネットテレビで公開された動画では、52分ごろから陛下がインテグラを運転する様子が映されている。

関連記事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米の3月雇用統計、就業者43万人増…回復傾向維持でコロナ禍前に近づく

配信より

米の3月雇用統計、就業者43万人増…回復傾向維持でコロナ禍前に近づく(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

配信より

 【ワシントン=山内竜介】米労働省が1日発表した3月の雇用統計(季節調整済み)で、景気動向を反映する非農業部門の就業者数は前月比43・1万人増だった。市場予想(49万人程度増)を下回った。

 2月(75万人増、改定後)から伸びが鈍化したものの、堅調な雇用の回復傾向を維持した。米連邦準備制度理事会(FRB)の急速な金融引き締め路線を後押しする材料になりそうだ。

 失業率は0・2ポイント改善の3・6%で、コロナ禍前の2020年2月の水準(3・5%)に近づいた。人手不足に悩む企業が多く、賃金増を伴った雇用環境の改善は当面続くとみられている。

 

【関連記事】

 

 

みんなの投稿を見てみよう