セミナー・講演会(東北6県企業限定 実務者向け)【ウェビナー】RCEP発効 特別企画! RCEP・EPA活用ミニセミナー・ワークショップ

(東北6県企業限定 実務者向け)【ウェビナー】RCEP発効 特別企画! RCEP・EPA活用ミニセミナー・ワークショップ | イベント情報 - ジェトロ (jetro.go.jp)

配信より

 

今注目の「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」 。

2020年11月15日、日本、中国、韓国、ASEAN10カ国、オーストラリア、ニュージーランドの15カ国で署名がなされ、本年1月1日、我が国や中国を含む10カ国で発効しました。

韓国は本年2月1日に、マレーシアは3月18日に発効予定です。

本協定は、日本の貿易総額のうち参加国との貿易額が占める割合が約5割(2019年)に上るなど、我が国の経済成長に寄与することが期待されています。

また、TPP11、日EU・EPAの発効から3年が経過し、EPAを活用した事例が増えてきています。

ジェトロでは、EPA活用にご関心をお持ちの東北6県の皆様に、RCEPの概要と今後ますます重要度が増してくるEPAの実際の活用方法などについて、ミニセミナー・ワークショップ形式で初心者の方にも分かりやすく解説します。ぜひ、ご参加ください。

日時

2022年2月25日(金曜)14時00分~16時10分

場所 オンライン開催 (使用アプリケーション:Zoom)
内容
14:00~14:40 ミニセミナー

「RCEPを含むEPAの概要について」
講師:経済産業省 経済連携課 白井 貴士 氏

「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定【ご利用のポイント】(仮)」
講師:横浜税関業務部原産地調査官

14:40~16:10 ワークショップ
講師:
ジェトロ 貿易投資相談課 石川 雅啓 ほか
内容:
HSコード特定、関税率の確認、原産地規則の確認、原産地証明手続き等の一連の実務の流れをワークショップ形式で解説します。
当日は貿易実務経験年数などに応じてグループ分けを行います。
主催・共催 主催:ジェトロ福島、ジェトロ青森、ジェトロ秋田、ジェトロ盛岡、ジェトロ山形、ジェトロ仙台
共催:福島県貿易促進協議会
後援 福島県、郡山市、商工中金、日本政策金融公庫
参加費 無料
定員 45名程度(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します
Zoomご利用方法・留意事項等

ウェビナーご利用条件・免責事項

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
  4. 受講日当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。

    ※その他詳しい受講方法については、受講日前日までにお知らせします。

必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:パソコン(又は携帯端末)、ヘッドホン(イヤホン)

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

 

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

イベント申し込み新しいウィンドウで開きます

お申し込み締め切り

2022年02月22日(火曜) 23時59分

お問い合わせ先

ジェトロ福島 (担当:今野、大野)
Tel:024-947-9800 Fax:024-947-9810 
E-mail:fma@jetro.go.jp

私のコメント :  令和4年2月1日、ジェトロでは、EPA活用にご関心をお持ちの東北6県の皆様に、RCEPの概要と今後ますます重要度が増してくるEPAの実際の活用方法などについて、ミニセミナー・ワークショップ形式で初心者の方にも分かりやすく解説します。

「地域的な包括的経済連携(RCEP)協定」 。

韓国は本年2月1日に発効予定です。

参考文献: vol23.pdf (jetro.go.jp)

みんなの投稿を見てみよう