副知事の公選法違反事件 県が調査チーム立ち上げ
12月28日 17時53分、NHK NEWS WEB 配信より

 

副知事の辞任に発展した公職選挙法違反事件を受けて、村岡知事は、事実関係の把握や再発防止を図るため、弁護士をトップとする調査チームを立ち上げたことを明らかにしました。

 

山口県の小松副知事は、ことし10月に行われた衆議院議員選挙をめぐり、山口3区から立候補した自民党の林芳正外務大臣の後援会の入会申込書を部下の職員らに配らせて勧誘したとして、公職選挙法違反の罪で略式命令を受け辞任しました。

 

この問題について、村岡知事は、28日、記者会見で、弁護士をトップとする調査チームを立ち上げたことを明らかにしました。

 

調査チームのトップを務めるのは、県の公益通報制度の外部窓口を務めている元検事の高村七男弁護士(79)で、県人事課の職員6人も加わるということです。

 

調査チームは、職員にアンケートや聞き取りを行い、今回の事件に加えて過去にも同様の事例がなかったか調査するということです。

 

一方、辞任した副知事が、会見で、「自民党の関係の方から依頼を受けて配布した」と述べたことについて、村岡知事は、「県庁内で起きた違反だ」と述べ、依頼した人物の調査は行わない考えを示しました。

 

県は、今年度中に調査結果をまとめたい考えで、村岡知事は、「選挙をめぐる組織的な勧誘は一切行わなず、外部から依頼があっても断ることを徹底する」と話しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山口】副知事辞職 公選法違反事件受け調査チーム設置
12/29(水) 14:35  KRY山口放送 配信より

 

山口県は副知事が辞職した公職選挙法違反事件を受け、弁護士をトップにした調査チームを立ち上げた。調査結果は年度内にまとめる方針。 


(村岡知事)「県庁内での事実関係の把握などを行うため、元検事の弁護士をトップとする調査組織を立ち上げることとした。」

 

調査チームは元検事で弁護士の高村七男さんと、県人事課の職員6人のあわせて7人。調査は対象職員へのアンケートや個別のヒアリングを行い、事実関係の把握や再発防止の検討を行う予定。 

 

(村岡知事)「選挙を巡る組織的な勧誘、これは一切今後、行わないということ。仮に外部から依頼があったとしてもすべてお断りをする、これは徹底をしていかなければいけないと思っている。」  

 

調査結果は年度内にまとめる方針。

 

最終更新:12/29(水) 14:35 KRY山口放送

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【速報】新型コロナ 山口県内10人の感染発表
12/29(水) 14:05  KRY山口放送 配信より

 

山口県内では29日、新たに10人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。

 

内訳は岩国市が7人、山口市が3人。このうち9人はこれまでの感染者の接触者など。

 

最終更新:12/29(水) 14:05 KRY山口放送
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京で震度3
12/29(水) 11:48 時事通信社 配信より

 

29日午前11時33分ごろ、東京都23区を震源とする地震があり、練馬区で震度3の揺れを観測した。

気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定される。

主な各地の震度は次の通り。  

震度3=東京都練馬区  

震度2=東京都千代田区、さいたま市大宮区、千葉県習志野市、横浜市緑区。 

最終更新:12/29(水) 12:40 時事通信

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米、新規感染者が過去最悪の44万人超に
12/29(水) 6:59 毎日新聞 配信より

 

 米疾病対策センター(CDC)の集計によると、27日に報告された米国内の新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最悪の44万人超となった。

新変異株「オミクロン株」の拡大とクリスマスの連休が重なり、前週の同じ月曜日から1・5倍に急増した。 

【コロナ飲み薬のメカニズム】  

米政府は社会・経済活動の制限強化には消極的だが、感染者はさらに増えると予測されており、病床の逼迫(ひっぱく)や公共サービスの人員不足などへの懸念が増している。  

CDCによると、27日の新規感染者数は44万1278人で、前日の倍以上となった。21~27日の直近1週間の1日平均でも約24万人に達した。  

一方、27日の死者数は1627人だった。入院者や死者も11月以降は増加傾向にあるが、今年1月やデルタ株が流行した8~9月よりは低い水準だ。 

CDCによると、今月19~25日の推計では感染者の58・6%がオミクロン株、41・1%がデルタ株だった。

また12~18日のオミクロン株の割合について、当初推計の73・2%から22・5%に大幅に下方修正した。

当初の見通しよりもオミクロン株の拡大は緩やかだったとみられる。

【ワシントン秋山信一】

最終更新:12/29(水) 11:29 毎日新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国の新規感染者「5409人」…オミクロン株感染者109人・重症者1151人で「過去最多」
12/29(水) 11:38 WoW!Korea 配信より

 

韓国の新型コロナウイルス新規感染者は29日午前0時基準で5409人を記録した。週末や寒波などによる検査数減少の影響がなくなり、感染者は再び5000人台に増加した。

オミクロン株感染者は109人が増え、今月1日に初めて感染者が確認されてから最も多い数値を記録した。

入院中の重症者は前日の1102人より49人増加した1151人で、25日の過去最多(1105人)を再び更新した。

死亡者は36人だった。

中央防疫対策本部によると、きょう午前0時基準の新規感染者は5409人と集計された。国内発生の感染者は5283人、海外流入の感染者は126人で、累積感染者は62万938人だ。

前日(28日)は今月に入って初めての3000人台となったものの、週末・寒波などの影響がなくなったきょうは5000人を超えた。

入院中の重症者は1151人で過去最多値を記録した。死亡者は36人で、累積死亡者は5382人(致命率0.87%)だ。

国内のオミクロン株感染者は海外流入69人、国内感染40人の109人が増え、累積558人を記録した。

全国の重症者専門病床(28日午後5時基準)は1384床中1036床(74.9%)が使用中だ。

首都圏の重症者病床は878床中691床(78.7%)が稼働中だ。在宅治療者は2万7858人だ。

新型コロナウイルスワクチンの3次接種率は60歳以上の高齢層が70%を超え、全体の接種率も30%を超えるなど、速度が上がっている。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 85
最終更新:12/29(水) 11:38 WoW!Korea