地上イージス配備断念巡る住民説明会 防衛省が謝罪も批判相次ぐ 秋田

配信

 

秋田テレビ

配信より

 

秋田テレビ

 地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の配備が計画されていた秋田市で23日、計画の撤回後 初めての住民説明会が開かれ、防衛省の関係者が謝罪し撤回に至った経緯を説明した。  

イージスアショアを巡っては、防衛省が、秋田市にある陸上自衛隊新屋演習場への配備を進めていたが、2020年6月、技術的な問題を理由に計画を断念した。  

23日夜、秋田市で開かれた説明会には住民など約100人が集まり、初めに東北防衛局の市川道夫局長が「地域の皆さまに多大な心配をかけた」と謝罪した。  

出席者からは「住宅密集地の新屋がなぜ候補地となったのか」理由を求める質問が相次いだが、防衛省の担当者は「全土を効率的に守るには、秋田と山口の2カ所がもっとも適切だと考えた。調査中に計画が断念し、新屋地区が適地かどうかは結論が出ていない」という説明を繰り返した。  

参加者からは「何のために来たか分からない」「秋田県民を馬鹿にされたと思う」と批判の声が相次いだ。  

新屋勝平地区振興会の佐々木政志会長は「納得したとは言い難い。やっぱりまだ怒号が返ってくるというのは、納得していないことだと解釈している」と振り返った。  

また、説明会では出席者から「今後同様の施設を絶対に配備しない」という確約を求められたが、担当者は「イージス・アショアの設置はしない」と答えるにとどめた。  

一夜明けた24日、佐竹知事は「まあ後味は良くない。ただこれ以上求めても応じない。今後は新屋にああいう装備を置くということはあり得ない」と話し、今回の説明会で、防衛省は一連の問題に幕引きを図ったとする見解を示した。  

防衛省は今回の説明会を「自治体と調整し開催した」として、今後 県内で説明会を行わないことを明言している。

秋田テレビ

 

最終更新:

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「後味良くない」と佐竹知事 防衛省との調整、重ねて否定

© 株式会社秋田魁新報社

秋田魁新報電子版(さきがけ電子版)

「後味良くない」と佐竹知事 防衛省との調整、重ねて否定 | 秋田魁新報 (nordot.app)

配信より

 秋田県の佐竹敬久知事は24日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画断念に伴い、防衛省が秋田市で23日に開いた住民説明会に関し、「後味はあまり良くない。ただ、これ以上(説明を)求めても応じないと思う」と述べた。記者会見で質問に答えた。

 説明会では、東北防衛局長が「地元の方々に大変心配な思いをさせた」と謝罪。配備断念の経緯に関して新たな事実は示されず、住宅地に近い陸上自衛隊新屋演習場がなぜ候補地に選ばれたのかについても明確な説明はなかった。出席者からは説明と謝罪が不十分との声が相次いだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

菅氏、首相再登板の意思否定 河野氏に期待変わらず

新型コロナ: 菅氏、首相再登板の意思否定 河野氏に期待変わらず: 日本経済新聞 (nikkei.com)

配信より

 

自民党の菅義偉前首相は24日のBSフジ番組で、首相に再登板する意思があるかを問われ「それはない」と否定した。

 

9月の党総裁選で支援した河野太郎広報本部長について「突破力や国際性に期待して応援した。そうした気持ちは変わっていない」と語った。

 

9月3日に総裁選への不出馬を表明したことを巡り「国民から全く信頼されていなかった。会見すれば支持率がどんどん下がってくるような状況だった」と述べた。

 

「(9月12日が期限の)緊急事態宣言を延長するなら(出馬を)やるべきじゃないと思っていた」と話した。

 

「新型コロナウイルス対策最優先で取り組むと国民と約束していた。それぐらいの思いでやっていた」と振り返った。

 

今後の政治活動に関し「同じ考え方を持つ仲間は必要だ。政策で進めていったほうがいい」と強調した。

 

「派閥は右となれば右に舵(かじ)を切らざるを得ない。そうでなくて国民から見て当たり前のことで結集できる」と政策に基づくグループなどで行動すると説明した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

英仏伊加で感染最多 独でオミクロン初死者

配信

産経新聞

配信より

 

【ロンドン=板東和正】世界各地で変異株「オミクロン株」が猛威を振るう中、英国とフランス、イタリア、カナダで23日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を更新した。

 

ドイツではオミクロン株による死者が初めて確認された。

 

英政府は23日、新規感染者数が11万9789人で、2日連続で10万人を超えたと発表。

 

オミクロン株感染も1万6817人で最多。

 

英BBC放送によると、英南部イングランドでは19日時点で、新型コロナの感染などで欠勤する公的医療機関の職員が前週から54%増加。医療機関の機能不全の恐れも指摘されている。

 

フランスの保健当局は23日、新規感染者が9万1608人、イタリア政府も4万4595人に上ったと発表した。

 

ドイツ衛生当局はオミクロン株に感染した1人が死亡したと発表。

 

同国では今後数週間で、同株による感染が主流になる可能性がある。

 

一方、英保健当局は23日、オミクロン株に感染した際に入院するリスクがデルタ株に比べ50~70%低いとする調査結果を公表した。

 

ただ、初期的な分析で不確実性が高いとも説明した。

 

【関連記事】