静岡5区 自民新体制で波紋拡大【衆院選 選挙区攻防】

配信

あなたの静岡新聞

配信より

(写真:静岡新聞社)

 

 「次の選挙で勝利できなければ政界から引退する。厳しい環境を乗り越えたい」。自民党入りを目指す無所属現職の細野豪志氏は1日の会見で、過去7回と異なる立場で挑む衆院選へ覚悟を示した。  

 

選挙戦で抜群の強さを発揮してきた旧民主党政権幹部。同氏の野党離脱で衆院静岡5区の選挙区情勢は一変。与野党各支援組織が揺れ動いた。  

 

2017年の前回衆院選で結党メンバーとして立ち回った希望の党が18年5月に解党し、細野氏は無所属のまま、19年1月に自民二階派の特別会員になった。同3月に自民岸田派の吉川赳氏が繰り上げ当選。党公認問題がくすぶり続ける中、9月の菅義偉内閣の退陣とともに細野氏の後ろ盾とされてきた二階俊博氏が党幹事長を退任し、吉川氏が属する派閥の長、岸田文雄氏が総裁選を制して首相に就いた。

 

党内情勢が激変する中、現職2人は4度目の対決に臨む。  

 

細野氏は、離れた野党支持者に代わる支持基盤の構築に向け、企業経営者らによる後援組織を相次ぎ設立。地元で影響力を残す元首長とも連動し、保守層を切り崩す。最近では比例票を求める公明党にも秋波を送り、連携を模索する。長年、細野氏を支える後援会幹部は「逆境を引き締めにつなげたい」と引退発言の真意を代弁する。  

 

細野陣営の攻勢に対し、吉川氏を支援する自民5区支部は3年弱の間に何度も「細野氏の入党拒否」を表明し、対抗姿勢を堅持してきた。吉川氏は菅内閣で内閣府政務官のポストを得て地元要望をつなぎ、総裁選や参院静岡選挙区補欠選挙と連動して自民候補としての“正当性”を強調する。

 

補選告示日の7日に静岡入りした岸田首相にも同行。首相を囲む大勢の聴衆を見た支部幹部は「吉川が自民本流。悪い流れが断ち切れた」と話し、「公認は間違いない。比例重複立候補も認められるはずだ」と期待する。  

 

現職対決に割って入る立憲民主党新人小野範和氏は街頭活動を継続する。参院補選の党推薦候補と行動を共にし、自らの浸透と政権批判票獲得を目指す。ただ、小野氏を推薦する野党最大の支持団体、連合傘下の労働組合の足並みはそろっていない。

 

5区内は国民民主党を推す旧同盟系労組が大半なのが実情。ある労組幹部は「裏切った細野氏を推せないが、共産と共闘姿勢の立民とはどうしても距離がある」と明かす。

 

細野氏から離れ、浮遊する労組票を小野氏が獲得できるかが当落に影響しかねず、吉川陣営も労組票の行方を注視する。  

 

諸派新人の千田光氏は独自の戦いを展開する。  

 

立候補予定者  

 

細野豪志 50 無所属現⑦ (元)環境相  

 

吉川赳 39 自民現② (元)内閣府政務官  小野範和 48 

 

立民新 (元)銀行員  千田光 

 

43 諸派新 土木工事会社社長  立候補予定者は10日現在、調整中を含む。

 

氏名は敬称略、本名。芸名や旧姓などが通用している場合は通称名。

 

年齢は10日現在の満年齢。名簿の並べ方は①当選回数②現元新③衆院勢力―の順

 

静岡新聞社

関連記事

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民新体制で衆院静岡5区に余波…入党へ退路断つ二階派細野氏、支部は岸田派吉川氏支援再要望

2021/10/01 22:28

配信より

 

自民新体制で衆院静岡5区に余波…入党へ退路断つ二階派細野氏、支部は岸田派吉川氏支援再要望

衆院静岡5区内の7つの自民党支部が連名で、細野豪志氏の入党拒否を申し入れた=9月30日、県庁(田中万紀撮影)

 

(産経新聞)

 

自民党の岸田文雄新総裁による執行部が正式発足した1日、次期衆院選に向け「静岡5区」の動きが慌ただしくなった。

 

旧民主党出身で無所属現職ながら自民党二階派に所属する細野豪志氏は「勝てなければ政界から引退する」と退路を断ち、自民党入りを目指す意向を改めて表明。

 

対する自民党現職の吉川赳氏を支援する同党5区支部は、細野氏の入党拒否を党県連に重ねて要望した。

 

過去3度、因縁の対決を演じてきた両氏。

 

4度目の決戦に向け、さや当てが激しくなっている。

 

「選挙区情勢は非常に厳しくなった。これを乗り越えなければ、この世界にとどまる資格はない。最後は地元の皆さんの判断に委ねたい」。細野氏は富士市内の選挙事務所での記者会見で、落選すれば政界引退も辞さない覚悟を表明。

 

「政治家として死ぬか生きるかの大勝負」と自身を鼓舞した。

 

自民党入りを目指して平成31年1月、同党幹事長だった二階俊博氏率いる二階派に入会し、与野党から批判を浴びた細野氏。

 

危機感を強めるのは、過去3回の衆院選で争った吉川氏が所属している岸田派の領袖(りょうしゅう)、岸田氏が新総裁に選ばれたからだ。

 

選挙の応援などで吉川氏に有利に働くとみられ、頼みにしていた二階氏は幹事長を退任し影響力が薄れるとの見方について、細野氏は「自力でやり切るしかない。二階氏が幹事長かどうかは重要ではない」と言い切る。

 

一方、細野氏に選挙区で過去3度挑んでいずれも敗北し、一昨年に比例代表で繰り上げ当選した吉川氏の地元は、細野氏の入党に強く反発してきた。

 

この日も、5区内の三島市支部など7人の支部長らがそろって党県連に細野氏の「入党拒否」を求め、一丸となって吉川氏を支援する考えを伝えた。県連の野崎正蔵幹事長も「吉川氏が当選できるよう力を貸してほしい」と応じた。三島支部の矢岸克行支部長は記者団に「不退転の決意で何が何でも吉川さんを支援する」と対抗心をあらわにした。

 

こうした動きに対し立憲民主党公認の新人、小野範和氏はツイッターに「政権を担うに相応(ふさわ)しい党として、野党共闘の実現に向け活動を進めて参ります」と改めて対決への意気込みを書き込んだ。

 

5区には政治団体「愛地球党」の新人、千田光氏も出馬を予定している。

あわせて読む

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私のコメント :  令和3年10月10日、静岡県 熱海市などが10月9日、土石流の復旧に関する住民説明会を初めて開きました。
 
 
 
​​​​​​​