5都県で32人が重軽傷 エレベーター閉じ込め5件、製油所火災も

 

7日深夜に首都圏をおそった最大震度5強の地震で、総務省消防庁は8日朝、東京、群馬、埼玉、千葉、神奈川の5都県で計32人が重軽傷を負ったと発表した。

 

うち重傷者は3人で、埼玉県で2人、千葉県で1人という。

脱輪した東京都の日暮里・舎人ライナーの車内では、3人がけがをした。

都内ではこのほか、エレベーター閉じ込めが5件あったが、解消されたという。

埼玉県草加市では建物火災があり、1人が病院に搬送された。

千葉県の富士石油袖ケ浦製油所では8日未明に火災が発生したが、けが人はいないという。

 

私のコメント : 令和3年10月8日、地震の発生から、2時間経過している。10月7日(木)22時41分頃、埼玉県と東京都で最大震度5強を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約80km、地震の規模は6.1と推定されます。今後、地震発生から1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意が必要です。特に1週間程度、関東甲信越地方で、注意が必要です

 
島根県 後鳥羽院遷幸八百年祭、今迄、島根県 松江市 島根県庁にて、丸山達也 島根県知事と私が面談している 内容・事柄 等の対応  私にあり よって、山口県 観光スポーツ文化部 交通政策課 との連絡対応も 私は、持っている。
 
令和3年10月7日、山口県 山口市 山口県庁に行き、コロナウイルス感染症対策のいっかんとして 広島県 広島市 黒い雨訴訟後における 諸問題・課題、島根県 後鳥羽院遷幸八百年祭、全国の日蓮聖人降誕八百年祭、日蓮大聖人御降誕800年慶讃報恩記念事業、並び、今迄、島根県 松江市 島根県庁にて、丸山達也 島根県知事と私が面談している 内容・事柄 等の対応  私にあり よって、山口県 観光スポーツ文化部 交通政策課 木下拓之 副課長と私は、面談した。
 
足後初めての国政選挙となる参議院の静岡選挙区と山口選挙区の補欠選挙が7日告示されます。