島根県 総務課 文書公益スタッフ 対応の件

 

令和3年1月13日、島根県 総務課 文書公益スタッフ 影山様と私は、以下の経緯があり、島根県 総務課 文書公益スタッフ宛 書面による連絡内容に関する対談を行う。

 

令和3年1月12日、島根県 総務課 文書公益スタッフ 影山様と私は、以下の経緯より、島根県 総務課 文書公益スタッフ宛 書面による連絡内容に関する対談を行う。

 

令和3年1月8日、島根県 総務課 文書公益スタッフ 影山様と私は、連絡を行った。

 

令和3年1月8日、 島根県 水産課 職員から、私のもとへ、連絡が入り、以下の経緯があり、その内容に沿い、その対談を行った。昨日、島根県 松江市 殿町1  島根県 総務課 文書管理室 情報公開グループ 担当 影山様と対談した後、 島根県 総務課 文書管理室 情報公開グループ から、その対応を得た後、島根県 水産課 職員と私は、対談している。

 

令和3年1月7日、島根県 松江市 殿町1 島根県政情報センター ( 島根県 総務課 文書管理室 情報公開グループ) 担当 影山様と対談する。その後、 島根県 総務課 文書管理室 情報公開グループから、その対応を得た後、島根県 水産課 職員と対談した。

 

令和3年1月7日、コロナウイルス感染症対策として、山口県知事 村岡嗣政様 から その弁明書における、山口県 総務部 学事文書課 情報公開・文書班 河村栄子主幹と私は、今までにおける内容より、対談を行った。

 

令和3年1月6日、山口県庁に行き、コロナウイルス感染症対策としての対応があり、山口県 学事文書課 令2学事文書第806号 令和2年12月4日、山口県知事 村岡嗣政様の弁明書に対する、反論書を提出する。

 

佐藤栄作日記〈第5巻〉

佐藤 栄作/朝日新聞社

 

日本医療保険制度史(第3版)

吉原 健二,和田 勝/東洋経済新報社

 

労働市場 (1980年) (日経文庫 経済学入門シリーズ)

西川 俊作/日本経済新聞社

 

計量経済学のすすめ (1970年) (エコノミスト・シリーズ)

西川 俊作/毎日新聞社

 

保育所保育指針解説書―2008年3月発表

ひかりのくに

 

テレコム産業の競争と混沌 米国通信政策、迷走の10年

Robet W. Crandall,情報通信総合研究所,神野 新,佐々木 勉/NTT出版

 

数量経済史の原点―近代移行期の長州経済 (慶應義塾大学産業研究所選書)

西川 俊作/慶應義塾大学出版会

 

全国水産卸売業者名鑑2020年版 ネットにない水産市場の企業情報

みなと新聞/みなと新聞

 

漁業経済研究の成果と展望

漁業経済学会/成山堂書店

 

免疫力を高めて生きる: コロナ第2波完全対策

リコピン社長/

 

竹島密約 (草思社文庫)

ロー ダニエル/草思社

 

日韓基本条約 (シリーズ韓国現代史1953-1965)

内藤陽介/えにし書房

 

佐藤寛子の宰相夫人秘録 (朝日文庫)

佐藤 寛子/朝日新聞社

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

萩市防災情報サイト

このサイトは萩市の防災情報が閲覧できます。

http://hagi-city.site.ktaiwork.jp/ 配信より

 

山口県気象情報

投稿日時: 2021年1月12日

大雪に関する山口県気象情報 第3号

令和 3年 1月12日10時50分 下関地方気象台発表

 

(見出し)

山口県では、大雪のおそれはなくなりました。

 

(本文)

山口県では大雪のおそれはなくなりましたが、雪の積もっている所があり

ますので、路面凍結による交通障害に留意してください。

 

また、山口県の中部、東部の山地では、13日にかけてなだれに注意して

ください。 

 

<雪の実況>

12日08時現在の積雪の深さ(速報値)

 徳佐  35センチ

12日09時現在の積雪の深さ(速報値)

 秋吉台 9センチ

 

カテゴリー: 未分類

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気象注警報

投稿日時: 2021年1月12日

12日10時44分発表

 

【萩市】強風注意報を発表, 大雪注意報 風雪注意報 着雪注意報を解除

【阿武町】強風注意報を発表, 大雪注意報 風雪注意報 着雪注意報を解除

 

西部、北部では、強風に注意してください。中部、東部では、なだれに注意してください。

注警報詳細

http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/109/345/35204.html

 

カテゴリー: 未分類

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

むつみ地域漏水調査について

投稿日時: 2021年1月12日

 

むつみ地域で水道管凍結により個人宅など多数の漏水が発生しています。

現在、高俣地区など水道漏水調査のため、萩市職員や水道検診員が個人敷地内に立ち入って、水道メーター等の確認を行っています。

緊急対応のため、敷地所有者には声掛け・お断りは致しません。

ご理解とご協力をお願い致します。

 

問 萩市むつみ総合事務所 08388-6-0211

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「400万円をいつまでも返さない」小室圭さんの母親は"稀代の悪女"なのか

元木 昌彦  2021/01/13 15:15  [m:213] PRESIDENT Online  配信より

 

横浜市内の自宅を出る小室圭さん=2018年6月29日、神奈川県横浜市(写真=時事通信フォト)

 

女性週刊誌の名物連載に小室さんの母親が登場

小室圭の母親・佳代(54)は稀代の悪女である。

 

これは、メディア、特に週刊誌がつくり上げた“幻想”だと、私は考えているが、このイメージは日増しに色濃くなっていくようだ。

 

その総仕上げともいうべきものが、女性自身(1/19・26日号)の「シリーズ人間」である。

 

女性自身の「シリーズ人間」は今回で2486回になるから50年近い歴史を持つ名物連載である。

 

『淋しき越山会の女王』や『一銭五厘たちの横丁』を書いたノンフィクション・ライターの児玉隆也が女性自身の編集者だった頃、この連載を書いていたことがあったといわれる。

 

筆力のあるライターを起用して潤沢な取材費と時間をかけ、毎号「読ませる」物語を紡いできた。

 

私が出版社に入った時、先輩から「シリーズ人間は読んでおけ」といわれ、毎号、読み物のお手本として、楽しみに読んでいたものである。

 

その有名なシリーズに小室圭の母親・佳代が取り上げられたのだ。

 

だが、タイトルから見て取れるように、「シリーズ人間」としては珍しい(?)“悪意”の感じられる内容である。

 

メインタイトルは「圭とふたり、幸せになるのはいけないことなの?」。サブに「男たちへの甘言、小室本家との“銭闘”、見えっ張り虚飾生活」とある。

 

結婚は認められ、金銭問題も解決するかに見えた

昨年の12月18日の夕暮れ、老舗の洋菓子店で働いている佳代が仕事を終えて出てくるところから始まる。

 

20代の同僚と談笑しながら、混みあった普通列車に乗る。同乗している記者のところまで話の内容が漏れ聞こえてきたそうだから、周囲の目を気にしてひそひそ話をしているわけではないようだ。

 

秋篠宮眞子さんと小室圭の納采の儀が延期されてから間もなく3年になる。

 

昨年11月13日に、眞子さんが結婚に関する「お気持ち」を発表した。それを受けて父親の秋篠宮が誕生日会見で、「結婚を認める」と発言して、2人の結婚は確定したかに思われた。

 

唯一の障害になっていた、佳代の元婚約者との約400万円といわれる「金銭トラブル」も、元婚約者が週刊現代誌上で「もうおカネは要りません」と“告白”したことで、何とか解決の方向へ向かうのではないかと期待された。

 

だが、秋篠宮が「結婚と婚約は違う」と“不可解”な文言を付け加えたことや、西村泰彦宮内庁長官が「小室圭さん側に(金銭トラブルについての)説明責任がある」と会見で発言したことで、週刊誌は再び挙(こぞ)って、小室母子の過去のトラブルを暴き立て、「このような人間が眞子さんと結婚するのはいかがなものか」「小室圭のほうから別れをいい出すべきだ」などと、以前にも増したバッシングの嵐が巻き起こっているのだ。

 

英語を猛特訓し、インターナショナルスクールに入学

女性自身は、「このままいけば、眞子さまの義母となり、天皇家の縁戚となる佳代さん。その人物像はやはり気になる。小室佳代さんとはどんな女性なのだろう」と前置きして、以前からさんざん撒き散らされてきた彼女の過去をなぞっていくのである。

 

「佳代さんの旧姓は角田。小室敏勝さんと結婚したのは23歳のときだった。1歳年上の敏勝さんは明治大学工学部卒。横浜市役所に勤務し、市内に購入したマンションで家族3人、幸せに暮らしていた」(女性自身)

だが圭が10歳の時、父・敏勝が自死したことで生活が一変する。

 

専業主婦だった佳代は福祉事務所のカフェや地元のケーキ屋で働き始め、女手一つで息子を育てる。

3歳の時からバイオリンを習わせ、小学校は私立の国立(くにたち)音大附属小学校に通わせていたが、中学高校はカナディアン・インターナショナルスクールに入学させる。

 

学費が年間200~300万円かかる上に、授業はすべて英語で行われるから、海外生活の経験もない子どもがこうした学校へ入って学ぶのは大変な苦労が伴う。

 

女性自身によると、「圭さんは小学校卒業から9月の入学まで、英語の強化クラスに入り、サマースクールに通い、さらには家庭教師をつけて特訓し、ようやく入学を果たしたという」。母親・佳代の教育熱心さはよく分かるが、それに応えようとして音楽や英語を必死に学ぶ息子も大変な頑張り屋である。

 

400万円は学費には使われていない?

佳代は、真っ赤なアウディで息子の送り迎えをしていたという。女性自身のいうように、当時、パートの収入と夫の遺族年金で月収20万円程度だったとすれば、息子の将来のために全てをつぎ込んだといってもいいだろう。

 

こうした生活が、一卵性母子といわれる強い絆を形作ったことは想像に難くない。

 

同じマンションに住んでいた男性と佳代が婚約したのは2010年9月。圭が国際基督教大学(ICU)に入学した時期と同じ頃だ。元婚約者は、「佳代さんは二人の財布を一緒にしようと持ちかけたこともあった」「そのころから、佳代さんの金の無心が始まった」と主張している。

 

元婚約者は、佳代に貸した400万円はICUへの入学金と授業料に使われたといっていたが、圭の代理人の上芝直史弁護士は女性自身の取材に対して、「入学金と授業料は圭の貯金から払った」と答えている。

 

だとすれば、元婚約者から佳代に渡ったカネは、彼女たちの生活を維持するために使われたのだろう。少なくとも、このカネのトラブルに圭は、直接的には関与していないということになる。

 

たび重なるカネの無心に辟易した男性は、2012年9月に婚約解消をいい出し、その1年後に返済を求める書面を小室家に送付したという。だが、小室側は「借金ではなく贈与だ」と主張し、そのまま4年が経った。

 

週刊誌に売り込むやり方は非難されないのか

圭と眞子さんの婚約を知った件の男性は、弁護士に相談するが、「借用書がなければ裁判で勝つことは難しいと言われてしまいました」。するとこの男性、週刊女性にこのトラブルを自らタレこみ、それがために、納采の儀は2年延期されてしまうのである。

 

週刊誌を始めとするメディアの小室母子バッシングの大義名分は、「借りたものは返せ」というものである。女性自身で小田部雄次静岡福祉大名誉教授がいうように、借金であれ贈与であれ、元婚約者が金銭的援助をしてきたのが事実なら、相手に感謝や謝罪がないのは、「一般的な社会通念からしても異常な感覚と言わねばなりません」という“良識”が、小室母子だけでなく、秋篠宮家批判へとつながっていくのだ。

 

だが、私が以前から主張しているように、婚約解消から5年も経ち、小室圭が皇室の女性と婚約したのを知って、弁護士からも「返済を求めるのは無理」だといわれているのに週刊誌に売り込んだ元婚約者の、「一般的な社会通念からしても異常」なやり方は、なぜ非難されないのだろうか。

 

読者には「悪女像」が刷り込まれる

女性自身には、夫の死後、夫の遺産相続がどうなるか悩んでいた佳代のために、夫の実家に委任状をもって会いに行き、話をつけてきた元喫茶店経営者の話が出ている。

 

話をつけてあげたのに、ある日、佳代の父親らしき人間と来て、いきなりカネの入っているであろう封筒を差し出し、「手を引いてくれ」といわれたという。親切心で橋渡しをしてあげたのに、何といういい方かというのである。

 

その人間がいうには、「旦那さんの話をしながら、佳代さんは涙ひとつ見せなかった」「圭くんの前で平気で自殺の話」をしていたという。

 

これを読んだ読者には、冷酷で、利用できる人間は誰でも利用する自己中心的で、「なりふりかまわず、“幸せ”をつかみ取ろうとしてきた佳代さん」(女性自身)という悪女像が刷り込まれるのである。

 

極めつけは最後のシーン。同僚と別れてショッピングモールで買い物をして出てきた佳代に、記者が「お仕事ご苦労さまでした」と声をかける。するとピタッと足を止め、ふいに記者のほうに向き直り、

 

「マスク越しにも“作り笑いですよ”と、ハッキリ伝わる不自然な笑みを記者に向け、絞り出すようにこう言った。『ご苦労さまでございました』」

この描写に“悪意”を感じるのは私だけだろうか。

 

論文のコンペで2位を獲得した圭さん

だが女性自身は同じ号で、小室圭はニューヨーク州の弁護士会が主催する論文のコンペティションで2位になり、将来、年収1億円の法律家になるかもしれないと報じてもいるのだ。

 

このコンペの受賞者は、アメリカのトップクラスの法律事務所に就職したり、世界有数の金融機関や国際的な環境保護団体に進んだりと活躍しているという。

 

ニューヨーク州の弁護士資格を持つ山口真由は、「小室さんは法学部出身ではなく、日本の弁護士資格も持っていないにもかかわらず、アメリカのロースクールに留学して好成績を収めており、さらに賞まで獲得しました」と、彼の力量を認めている。

 

このコンペの賞金は1500ドル(約15万5000円)だそうだ。ここに圭のプロフィールも紹介されていて、「趣味:ジャズピアノの演奏」「過去の職務経験:銀行員」とあるそうだ。カッコいいじゃないか。

 

小室圭はニューヨークという自由な街で、懸命に勉学に励み、趣味のピアノを弾きながらのびのび生活しているようだが、眞子さんの“結婚宣言”以来、小室母子と秋篠宮家に対する異常とも思えるバッシングは、一向に衰える気配がない。

 

文春が報じた女子生徒へのイジメ

眞子さんの「お言葉」以降の週刊誌のタイトルを見てみよう。

「虚栄の履歴 小室さん母子の正体」(週刊文春12/10日号)

「『小室圭・佳代さん』に『美智子さま』からの最後通牒」(週刊新潮12/24日号)

「衝撃証言『私は小室圭さんのイジメで高校を退学し、引きこもりになりました』」(週刊文春12/31・1/7日号)

「『国民的大論争に』 小室圭さんは自ら身を引くべきだった」(週刊現代1/9日号)

「小室圭さんは『皇室の危機』 上皇后 美智子さまと宮内庁の総力体制」(女性セブン1/21日号)

この中で、新潮の記事に対しては、宮内庁がHPで、「上皇上皇后陛下が首尾一貫して(眞子さまの結婚報道に関し)一切の発言を慎まれている」と厳しく批判している。

 

文春のイジメの記事はこうだ。先に書いたように、小室圭は中高を品川区にあるカナディアン・インターナショナルスクールに通っていた。ここで小室は英語のスキルを磨いたようだ。成績が特にいいというわけではないが、授業中に積極的に発言したり、授業後に個人的に質問をしに行ったりする「優等生」だったという。

 

小室とクラスのボス的存在のAを含めた5人は仲がよかったそうだ。中学生の時、内藤悠(仮名)という女子生徒がいた。彼女が5人組の前を通り過ぎたとき、小室が、「ブタが通った」と囃し立てたという。小室を含めた5人組のイジメは高校になるとさらにエスカレートし、内藤の心を確実に蝕んでいったそうだ。

 

「お金が儲かる記事にしようって、おかしくないですか」

高校1年が終わる頃、内藤はひっそりと学校を辞めていった。文春によれば、彼女はその後2年間にわたるひきこもり生活を送った後、一念発起して大検を取得し、海外の大学に入学。今は伴侶と出逢い幸福な家庭を築いているそうである。

 

彼女にとって嫌な思い出である中高のイジメを思い出させたのは、2017年9月に行われた秋篠宮眞子さんと小室の「婚約内定会見」だった。何やら、小室の婚約を知って、母親との金銭問題を週刊誌に売り込んだ元婚約者を彷彿とさせるようではないか。

 

この「イジメ報道」も、内藤という女性だけのいい分で、他にこのことを裏付ける証言などはない。私には、この報道が嘘だといえる根拠は何も持っていないが、5人組の1人だったBが文春に対してこう語っていることは記しておきたい。

 

Bは「事実と違う」といい、「こんなくだらないことで(イジメが)ある、ないと世間に出すのは頭おかしいと思う。小室さんってすっごい良い方なんですよ、優しくて。それなのに、悪いことを取り上げて、お金が儲かるような記事にしようって、おかしくないですか? 眞子さまが結婚したいと思えるくらいの人だってこと、もう少し考えたほうがいいんじゃないですか」

 

痛烈なメディア批判である。

 

沈黙を続けるほうがつらいこともあるはずだ

しかし、これだけ、安倍晋三前首相が「桜を見る会」への野党からの批判に対して、多用した安倍語でいうところの「印象操作」をされたら、小室母子に対して嫌悪感を抱くのは無理もないのかもしれない。

 

だが、これらの情報の多くは、元婚約者の一方的ないい分や、裏をとっていない伝聞ばかりである。小室母子が出てきて説明しないのが悪いという声があるが、では、会見を開いて何を説明しろというのか。沈黙を続けるほうがつらいこともあるはずだと、なぜ気付いてやれないのか。

 

2人して「世間をお騒がせさせて申しわけありません」と、不倫が発覚したお笑い芸人のように深々と取材陣に頭を下げればいいのだろうか。

 

それではすむまい。世論を味方につけたと錯覚しているメディアは、「元婚約者からもらったおカネは、自分たちが遊興するために使ったのか」「圭さんが留学する時に、避妊具を買い与えたという報道があるが、本当か」「高校時代に、小室圭さんたちにイジメられ、退学した女子生徒には何といってお詫びするのか」などなど、答えられない意地悪な質問を次々にぶつけてくることは間違いない。

 

黙っていれば、「それみろ、図星だ」、反論すれば、「まってました」とばかりに、さらなる伝聞情報を繰り出し、問い詰めてくる。

 

世間が納得してくれるような説明をと、秋篠宮も西村宮内庁長官もいうが、何をどうしろというのか具体的にいうべきではないか。

 

秋篠宮夫妻の“英断”はまだか

花嫁の父親や皇室の代弁者たる人間が、週刊誌などのメディアの一方的な情報に乗せられ、小室母子に無責任とも思える「説明責任」を負わせることが、私には納得いかない。

こうしたときこそ、第三者を入れたファクトチェック機関をつくり、事実に基づく報道がなされているのかを調査してはどうか。

 

それは言論表現の自由を侵すことにはならないと考える。また、皇室についての報道を規制することにもつながるとは思えない。これは、小室圭と母親の佳代という「一般人」のプライバシーが侵されている問題だからである。彼らは反論する場も手段もない。かといって、名誉棄損で訴えれば、喜ぶのはメディアのほうである。

 

秋篠宮眞子さんが小室圭との結婚をはっきり宣言して、秋篠宮も「許すと」と明言したのに、2人の結婚への道筋はなかなか見えてこない。

 

このままでは、眞子さんが皇籍離脱をして、ニューヨークへ「駆け落ち婚」するしかないのではないか。

 

眞子&圭応援団の一人としては、秋篠宮夫妻の“英断”を心待ちにしているのだが。(文中一部敬称略)

---------- 元木 昌彦(もとき・まさひこ) ジャーナリスト 1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任する。

 

上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社

(以下、省略)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【速報】佐賀県山口知事 福岡県との不要不急往来自粛を要請

1/13(水) 11:54配信 サガテレビ 配信より

 

県内で新型コロナウイルスの陽性者が12日、はじめて30人を超えるなど急拡大している状況を受け、山口知事はさきほど県民に対し、通勤通学などを除き、福岡県との不要不急の往来と県外での会食を自粛してほしいと呼びかけました。

 

サガテレビ

 

最終更新:1/13(水) 13:07 佐賀ニュース サガテレビ