気象庁によると、梅雨前線の活動が活発になる影響で、22日にかけて西日本では雷を伴った非常に激しい雨が降り、21日昼前から22日明け方。土砂災害、低地の浸水、河川の増水やはん濫への警戒を呼びかけている西日本では、これから22日にかけて雷を伴った1時間50ミリから70ミリの非常に激しい雨が降り大雨となる見込み。非常に激しい雨の降るおそれがある期間は以下の通り。九州南部=21日明け方から21日夕方▽同北部地方=21日朝から22日未明▽四国地方=21日昼前から22日明け方▽近畿地方=21日昼過ぎから22日昼前。また、22日午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、九州南部=350ミリ▽九州北部地方、四国地方、近畿地方=300ミリ。 ・・・ 平成24年6月21日(木) 毎日新聞 7時10分配信より
 
私のコメント :  山口県下も昼前から明日の明け方まで各地域、河川の増水やはん濫への警戒注意、必要と思われる。