強い台風4号は19日午後5時過ぎ、和歌山県南部に上陸した。関東や東北など広い範囲を暴風域に巻き込みながら北上した。20日午後には三陸沖で温帯低気圧に変わる見通し。読売新聞のまとめでは、台風接近に伴い避難指示・勧告が出されたのは、神奈川県小田原市、宮城県石巻、気仙沼市などの計約16万人に上った。静岡県沼津市では強風でプレハブ小屋が倒れ、50歳くらいの男性が意識不明の重体という。気象庁によると、6月に台風が上陸したのは2004年以来。日本の南海上にある太平洋高気圧がこの時期としては珍しく列島付近まで張り出したため、上陸するルートになった。台風の影響で、国内線の飛行機は欠航が相次ぎ、鉄道もダイヤが乱れた。詳しい情報はこちら。19日午後9時現在の台風の中心気圧は970ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル。20日午後6時までの24時間に予想される降水量は、東海400ミリ、関東甲信と東北250ミリ、近畿180ミリ、四国、北陸、北海道150ミリ。  最終更新:6月19日(火)22時43分   ・・・読売新聞 20時6分配信 より
 
私のコメント : 大阪管区気象台によると、6月に台風が日本に上陸するのは04年以来8年ぶりで、統計がある1951年以降7番目に早い上陸とのこと、今年は、三重県、お伊勢様に関係する皆様方の各志についても 私は、心配もし、注目している。