米海兵隊が沖縄県の普天間飛行場に配備を予定している新型輸送機「MV22オスプレイ」を、山口県岩国市の米海兵隊岩国基地に一時駐機する政府案について、防衛省の 神風 英男政務官は11日午前、山口県を訪れ、同市の福田良彦市長と二井関成知事に受け入れを要請した。福田市長、二井知事とも「オスプレイの安全性を確認したい」として回答を留保した。政府関係者によると、7月下旬にオスプレイを岩国基地に搬入、8月上旬に普天間に配備する計画。神風政務官は、オスプレイ12機を岩国基地に搬入、試験飛行などを行った上で普天間に配備する案を説明。駐機を10~14日間にとどめ、騒音などに関するデータも提供するとし、理解を求めた。 (2012年6月11日12時09分 読売新聞より)
 
 
私のコメント : 福田市長、二井知事ともに「オスプレイの安全性を確認したい」として、その回答を留保したとのこと、山口県民も、評価したいところである。