平成22年3月13日(土) 広島市で、親族、叔父の三回忌法要が営まれた。法事にて 浄土宗総本山 知恩院(法然上人800年大遠忌法要、平成23年3月から京都、知恩院で開催される)柳井市 実家の住職より法話も聴くこと出来る。「祈る」という意味について、わかりやすく法話いただく。柳井市 実家の住職より面授直説のおり、叙勲についても住職は、仏法法話の説明をしていただく。私は、萩市に於ける当家が創設縁起の院寺、先代 住職から現住職への継職について当家かかわりあった経緯 等について説明する。萩市においても柳井市 実家 住職に、お目にかかりたいと願う。海自呉基地勤務の従兄弟の車に乗り、広島市内にある叔父の墓所を参拝して帰る。その道中において、従兄弟に、佐藤栄作先生 発案「三矢研究」について概略説明する。