平成22年3月2日(火)、日本赤十字社 沖縄県支部へ連絡する。私から送達した赤十字研究会関係の手紙等については、沖縄県支部で、昨日 受け取ったが、まだ開封していないと日本赤十字社 沖縄県支部 担当者から返事をもらう。
関連事項: (3月2日配信 読売新聞より) 日米間の核持ち込みなどに関する「密約」を検証している外務省の有識者委員会は今月中にまとめる報告書で、沖縄返還に伴う土地の原状回復補償費の肩代わりに関するものについて、日本側による肩代わりがあったと認定する方針を固めた。密約そのものを示す文書が見つかっていないことなどから、有識者委は「日米両政府間での密約には当たらない」との見方を強めている。
有識者委は外務省などに残された関連文書などを分析した結果、米側が400万ドルを拠出するよう求めていたことなどを突き止め、実際には3億2000万ドルの中に含まれていたとの判断に至った。対米交渉責任者だった吉野文六元外務省アメリカ局長のイニシャルが入った文書が米国で公開されている。
関連事項: (3月2日配信 読売新聞より) 日米間の核持ち込みなどに関する「密約」を検証している外務省の有識者委員会は今月中にまとめる報告書で、沖縄返還に伴う土地の原状回復補償費の肩代わりに関するものについて、日本側による肩代わりがあったと認定する方針を固めた。密約そのものを示す文書が見つかっていないことなどから、有識者委は「日米両政府間での密約には当たらない」との見方を強めている。
有識者委は外務省などに残された関連文書などを分析した結果、米側が400万ドルを拠出するよう求めていたことなどを突き止め、実際には3億2000万ドルの中に含まれていたとの判断に至った。対米交渉責任者だった吉野文六元外務省アメリカ局長のイニシャルが入った文書が米国で公開されている。