八幡宮社報より秋季大祭(10月18日)、八幡宮に参拝する。ご祭神 応神天皇(相殿)、道返大神(本殿)、羽明玉命(相殿)、創立は、イエス・キリストの時代以前、紀元前に遡る大変に由緒ある神社。延喜式内社で、周防十社の内の一社。社伝によると人皇十二代景行天皇(西暦71年~西暦130年在位)周防娑磨に行幸の御時「三綱柏にみけを包み川になを供して祭祀し給うと申しつたふ」皆様、地域の氏神様についても大切にしましょう。