業務終了 | 海コン運ちゃんの運行日誌

業務終了

走行距離・136km
参考燃費・2.0km/L
扱い本数・3本
高速料金・1,200円

----------
1.南本牧 実入引っ掛け→神奈川県相模原市 デバン→本牧BC 空バン返却

2.本牧 実入積み→本牧BC 実入搬入

3.本牧A突 空バン取り→川崎市川崎区 バン詰→本牧 台切
----------

今日は、神奈川県相模原市中央区で40FT輸入コンテナのデバンから始まりました。

現場の状況から、着指定時間近くに現場に入った方が安全な感じなので、現場から5kmほど離れた場所で30分ほど時間調整をして、着指定時間の15分前に現着。
パレットものなんで、デバン自体はそんなに時間がかからないんですけど、フォークリフトでコンテナ内に乗り入れる為のスロープの設置と撤去があるので、想像よりチョットだけ時間がかかります。

現着した1時間25分後、着指定時間の1時間10分後にコンテナ用スロープの設置なんかがありながら作業が始まり、かれこれ1時間10分でデバンを終えて現場をあとにしました。

◆県道54号線

◆上溝 直進 県道503号線

◆相模原駅入口 右巻き 国道16号線

◆保土ヶ谷バイパス(国道16号線)

◇首都高 狩場本線料金所(K3)~新山下出口(K3)(1,200円)

って感じで本牧に戻り、相模原市中央区から1時間25分で空バン返却先の本牧BC-2に到着。
並びはなく、5分でトンボにコンテナを降ろしてもらってホネになり、これで一発目が完了です。

その後は、

▼本牧C突の上屋で、バン詰が終わってた40FTの輸出コンテナを積載

▼本牧BC-1に搬入

▼ヤードの昼休みが明けるのを1時間10分待って、本牧A-5から40FTの空バンを搬出

▼2時間40分の順番待ちを経て(笑)、川崎市川崎区の現場でデバン

▼本牧ふ頭に台切

と、搬入を1本と近場のバン詰を1本やって終了になりました。