【釣り友のブログが閉鎖】
釣り友(みかんさん)のブログが
2024.08.31を持って閉鎖するそうです。
人気ブログのひとつの時代の終焉です…😢
みかんさんお疲れ様!🙌
【私とみかんさんとつかじーさん】
昔々…、つかじーさんのブログの
コメント欄の顔見知りの関係から
ゆる〜くはじまり…
※2011年頃らしい
私の主観だともう少し昔から絡んでるよ。(たぶん)
たぶん、2007年位からだと思う…
長過ぎて記憶曖昧だけどね(笑)
まぁ、ざっくりと言えば、
SNSを通してかれこれ15年以上の絡み…、
今では新利根川等で年に数回、
一緒に出船する感じの
これまたゆる〜い関係を楽しんでいます。(笑)
【ブログとは…】
ブログって気負うと書けなくなるんですよね…
書きたい時に好きな様に書くのが
1番だと思っています。
間違ったり言葉が足らなければ
後で編集すれば良いやって感じで
ラフに続けるのが自身のスタイルです。
私は自身の記録用コンテンツとして
運用しているので、他者からすれば
中身のない記事や駄文も多くアップしています。
本人以外は読みにくいかもしれませんね。
【かつては…】
今はアメブロで書いてますが、
かつては色々なところも使っていました。
それこそ…
ブログって言葉がまだ存在しない時代から…
魔法のiランドやポケットスペースとか
懐かしのサービスも使っていました。
それを入れると、
おそらく2000年位から書いてますね。
多分四半世紀は無駄に書いてます。(笑)
もうアメブロ以前の媒体は
サービス終了しているので
見る事は出来ませんが…
【SNS活動…】
SNS活動は辞めたい時が辞め時だと思っています。
なので自分もブログに変わる何かを見つけたら
今運営しているコンテンツの精査が始まるんだろうな〜
動画制作を始めてから
少しづつその可能性が膨らんでいます。
でもブログにはブログのメリットがあります。
長年続けると時系列で追えるので、
釣果記録とかだと、
過去の同じ時期の状況が手早く見直せたりと
割と便利です。
Xやインスタだと
コレが出来ないので使い分ける事になります。
まだまだ答えは見つかってないので、
こういった殴り書きもうしばらく続くと思います。
【改めて…】
今度みかんさんにあったら話聞かせてもらおう!🎵
とりあえず改めて…
みかんさん、ブログ活動お疲れ様!🙌