3月の戸面原ダム 湖上散歩 | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

3月上旬の戸面原ダム

湖上散歩



朝の表層水温は9.9℃

午後には12.5℃まで上がった。


早朝は凍える寒さ。


スポーニングを意識した個体を探すも

まだもう少し先なご様子。

越冬から早春に魚もフィールドも

切り替わったばかりという感じ。


朝イチはシャローでニュートラルなバスを何匹か見かけ、シャッドとダウンショットでサイトを仕掛けるも見切られるのと嫌がってどっかいってしまう。


後は要所にジャークベイト、クランクベイトを通すも一切の反応がない。

浮けよ!(笑)


あとは時間潰しに

ダウンシューティング、キャロ場探索、

ハミンのお絵描き、etc…


サイトがメインではないので

要所にネコリグを打ち込み

反応を見るが午前中はノーバイト。

午後にようやくバイトがあり、

しっかり送ってフッキングするも

すっぽ抜ける。

まだ吸い込みが弱いんだな〜

あっちの方が良いのかもしれん。

などと考えているうちに時間切れ。


来週辺りから

また一気に変化するんだろうな〜

いよいよ春本番の予感。🎵