DIY:プロクソン 卓上糸鋸 | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

快適な工房生活を目指して
新たなる設備投資。(笑)


プロクソン
卓上糸鋸

中古の掘り出し物を
運良く手に入れることが出来ました。〜🎵

ブランク成型や
リップ差し込み口加工の作業効率が
改善されて劇的に
精度も上がったわけですね。😗

チャリオットSRのブランクは
スギで出来ており、
ちょっと一手間加えて成型しているので
この糸鋸単体での作業では完結しないので
チャリオットSRのブランク成型だけは
既存の製法で制作するしかない感じ。

逆にこれ以外のブランク制作なら
糸鋸だけで完結できるように
メニューを考えていけば
効率よく作業が進んでいくわけですな。

いずれにせよ
今後の工房生活は
すごく快適なものに
なったわけであります。🎵