☆2023GW その➄☆ | ☆ゆぅ☆のブログ

 

 

その④からの続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日の朝は、前の日に道の駅で買ってた

 

のどぐろの柿の葉すし

 

 

小っちゃくて一口でいけます ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"

 

 

ペロッと食べ終わったらホテルを出発~🚙

 

 

前にも何度か行ったことのある

新潟の道の駅にGo~!

 

 

 

道の駅 能生 

買いたい物があったのになくなってたえーん

 

image

 

道の駅 うみてらす名立 

ここでは、前にも食べたことのある

海鮮丼でお昼ごはーん!

と思ってたのに、まさかの張り紙。

 

 

お米が間に合ってません。

麺類なら注文受けられます。

 

えぇぇぇぇぇ(;´Д`)

 

 

駐車場に入るだけでも、大変だったのに

海鮮丼お預けー笑い泣き

 

 

ないならしょうがないので移動~🚙

途中、新潟の回転ずしのチェーン店

富寿司 さんでテイクアウトして

次に向かうは…

 

 

 

 

 

 

道の駅 雪のふるさと やすづか

 

 

ここでスタンプ押した後は、お待ちかねの

お昼ごはーん乙女のトキメキ

 

セットを2種類とかんぴょう巻きウシシ

 

 

海が近い所の海鮮は本当に美味しい飛び出すハート

 

 

 

 

お腹が満たされて次に移動した場所は

 

道の駅 まつだいふるさと会館 

 

 

北越急行ほくほく線の、駅の一角に…

まるで間借りしてるように…

ひっそりと道の駅コーナーがあったw

隣のコンビニの方が場所取ってた(´∀`)

 

 

 

スタンプを押した後は、急遽!

お風呂に入って帰ろう~♨

となりまして。

 

 

竜ヶ窪温泉 竜神の館 

 

山の中にある温泉で、結構すいてたので

のんび~りできました。

ウーパールーパー売ってた~( ゚Д゚)

 

 

汗を流して、今度こそお家に帰るだけ!

だったのに…w

 

上里PAで休憩しつつ夜ごはんナイフとフォーク

 

 

肉盛りラーメン 二九蔵さん でラーメンを

いただきました。

今回はお寿司とコロッケが多くて、これが

唯一のラーメン~🍜

美味しく完食してお腹いっぱーーーい!

ゲップ(*´3`)-з

 

 

ウトウトしてるうちに、あっという間に

最寄りのインターまで来ていてw

無事にお家に到着~🏠

 

 

 

4年ぶりのGWの旅行は、ほぼほぼ…

お寿司とコロッケをいただくという

美味しくて楽しい旅でしたもぐもぐ

昔はご当地ラーメン必須だったのにねぇ。

 

 

 

夫さんのお休みはその後2日残ってたので

次の日からはマルハンへ出勤したりw

ごはんも作ってくれたりと、まぁ忙しい笑

 

 

私は…洗濯おばさんしてましたw

 デニム Tシャツ スカート パンツ セーター

 

 

 

 

これで全部~完了

 

長々読んでいただいて

ありがとうございましたほっこり