まだ、続いていた。 | お天気ブログ

お天気ブログ

気象、地震などのリアルタイム解説 、経済予報、

火山活動に大きな変化はないですが、ドームの形状は不安定なようです。


まだ続いていたんですね。


自然現象のタイムスケールは違うということを理解しなくてはなりません。


雲仙普賢岳:警戒区域、1年延長 /長崎

島原、雲仙、南島原の3市にまたがる雲仙・普賢岳の警戒区域について検討する会議が14日、あった。普賢岳の九十九島火口から半径2キロの範囲を中心に設定されている警戒区域(1118ヘクタール)を来年度末まで1年間延長することを決めた。

 会議では長崎海洋気象台と九州大地震火山観測研究センターの担当者が「火山活動に大きな変化はなく引き続き平穏」「溶岩ドーム南側、北東側で一部崩落があった。今後も気をつけないといけない」と、普賢岳の現状を報告した。

 会議は国の機関、県、市、九州大など19機関で構成。警戒区域内は人の立ち入りが法的に禁止される。【山崎太郎】


http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080315ddlk42040402000c.html