色々と思う事とか -part 36- 債務上限問題 | ぼったーうさぎのブログ

ぼったーうさぎのブログ

ゆるく株の話など
アイコンもゆるいうさぎにしてます
リニューアルして、ぼったーの話を中心にします。
ぼったーってのは、Botでトレードする人って意味でしょうか

last modified 2023.05.30

 
 アメリカの債務上限問題なんか解決っぽいですね。
 
 上院と下院がねじれてるとよくある話なので、そんな気にしてなかったんですが、債務不履行なしで終わりそうですね。
 
 正直、あんまりくわいくないんだけど、債務上限の拡大ができないと連邦政府の金がなくなって予算執行が行えなくなり、具体的には連邦公務員の給与が遅配したり、連邦政府の支払いで遅延したりといった、自転車操業の零細企業みたいな感じなことが起こることになっていたかもしれません。連邦債の償還資金も手当てされないから、そうしたら、米国債がデフォルトすることになってたのかな?ドルの激安になって、金(GOLD)の暴騰になってたんだろうな。
 
 覇権国の基軸通貨がこんなだと、世界経済にも悪影響だし、国際金融も混乱するんだろうな。
 アホなことしてるとドルの信認低下でユーロや中国元の比重高くなって、不味いだろうし、アメリカの議会もアホというか、なんというか、真綿で自分の首を絞めるような事をしてますね。
 
 アメリカをアホアホいってしまいましたが、日本も状況は似ています。
 予算を通すときに国債発行法を改正して、国債を発行しています。(国債によって根拠法があるので、それも改正している)
 
 MMTなんて話もあったし、国債どんどん発行してやりたい放題やればいいって話もありますが、そんな事してたら、通貨の信認が低下して通貨安になって、経済破綻でしょうね。特に日本みたいに少子高齢化、失われた30年で経済成長がゼロの国には致命的かもしれません。 
 日本の産業は何があるんだろう?自動車か、あと、素材や製造装置、それから金融かな。
 
 まぁ、毎年経済成長10%とかの国なら国債発行しまくりでもいいと思うけど、日本じゃ無理だな。
 さらに日本はインフラもボロボロになってきているし、国としての生産性もどんどん下がっている。しかも、政権が分配による経済成長とかなぞな事をいっている状況。投資のための資金を分配してたら、経済が成長するわけがない
 
 分配による経済成長って、タコ経済学だな。食べるものがなくなれば自分の足を食う感じ?
そんなことしたら、さらに獲物を捕まえられらなくなって、さらに飢える。
 
 
 
last modified 2023.05.30