トイレの水が止まらなくなりました

気がついて1週間ほど

おそらく1、2ヶ月は流れていたと思われます

 

ローランタンクは INA DT-810

1982年頃まで製造されていた製品

DT-810は DT810Zなどの枝番で2008年頃まで製造されたタイプ

 

ググると

・ボールタップ

・フロートゴム玉(小)

を交換するようです

ボールタップ 予防かなと思い交換することにしました

 

左:取替用ボールタップ TF-20B Amazon 4068円

右:取替用フロートゴム玉(小) TF-10R-S Amazon 994円

 

止水栓をマイナスドライバーで締めて 水を止めます

ロータンクの蓋を外します

手洗いにつながるホースを外します

これは 引き抜きタイプでした

 

左 白い器具:ボールタップ 社外品

水道管と接続してるナットを モンキーで外します

外したナットの内側の座付ナット プラスチック製で突起があってモンキー簡単にハマらず 外すのに苦労しました

ボールタップ ロータンクから外せました

 

フロートゴム玉の取り替え

フックから鎖を外し ゴム玉を取り出します

この時 折れかけていたオーバーフロー管を折ってしまいます

水漏れの原因は この折れた箇所からの排水です

 

左:新品フロートグム玉

右:旧フロートゴム玉

サイズが違います

 

旧ボールタップに補給水ホース(黒)がないので 切り替えダイヤルを「0」にします

 

準備ができて 新しいボールタップを取り付けます

取り付けは パッキンの順番があるのでマニュアルを確認しながら進めました

フロートゴム玉も新しいのに交換

この時 折れかけていたオーバーフロー管を 完全に折りました

 

気がつかないまま 終わったと思い止水栓を開けると

前より水の流れがひどく タンクに全く水が溜まりません

 

折れたオーバーフロー管は直らないので フロート弁交換

DIYへ フロート弁買いに行きました

 

左:ロータンク蜜結パッキン 38mm用  SANEI PP42-30-38 657円

中:フロート弁 PK-TF-810C 2728円

右:ロブテックス ハイブリッドアンギラス 最大開口50mm 3278円

 

DT-810は ロータンクがトイレに直接つく 蜜結型

フロート弁交換には ロータンクを外さなければいけません

 

タンク下左右にあるナットを緩めます

狭く見えづらい場所なので 感覚で外します

 

左右のナットが外れたら ロータンクを引き上げ外します

 

蜜結パッキンを外し ナットを緩め フロート弁を外します

オーバーフロー管は 根本から折れていました

 

買ってきたフロート弁を定位置に

新しいナットで締めます

そして密結パッキン はめ込みます

 

フロート弁がついたら ロータンクを便座に付けます

定位置に置けたら ナットで固定

 

フロートゴム玉の鎖を フックにつけます

鎖の長さに余裕がなかったので 手間取りました

 

ボールタップと水道管をつなぐ ナットを締めます

蓋の手洗いに 給水ホースをつなぎ 閉じます

 

設置完了

止水栓を開けます

タンクからの 水漏れありません

 

長かった〜

最初から フロート弁交換をしていれば パーツ代 半分 時間も半分で終わったような気がします