パターが上手くなる為にやってること | ラウンドレッスン専門コーチ ASAMIGOLFLESSON 「ゴルフデータ分析のプロ」

ラウンドレッスン専門コーチ ASAMIGOLFLESSON 「ゴルフデータ分析のプロ」

データ分析項目
⚫︎眼の診断
⚫︎身体の可動域診断
⚫︎身体の相性の合うスイング診断
⚫︎トラックマン診断
⚫︎パターキャプト診断
⚫︎足裏バランス診断
⚫︎右脳、左脳の診断

今、私が大事にしてることは、パターでボールが跳ねたりすることがないようにしたいことです。
適度なキャリーになるパターです。
そして、もう一つはバックスピン、トップスピン、フックスピン、カットスピンにならないようにしたいことです。
毎回ボールの転がりが同じになる為に必要なことを重要視しています。
ボールの転がりが同じに打てるようなクラブと打ち方が決まって、距離感の練習に進みます。

〈パターフィティング〉
私の最近自分にとって重要視してるポイント5点
①アドレスのハンドファースト
②アドレスのライ角
③インパクトのロフト
④インパクトのライ角
⑤スタティックロフト

まず、私がどんな打ち方をしたいか?
バイオスイングのスクリニーング結果から言うと...
①手元のポジションは左タイプ
②アドレスは手元がハンドアップが合う
③腕の使い方ローテーションタイプ

これに当てはまるパターを探しました!!


〈ハンドファーストに構えたいクラブ!!〉
私は、アドレスした時に、ハンドファーストに構えるのが好きなタイプです。
なので、ハンドファーストに構えやすいネックがクランクネックのタイプが好きです。
ヘッドに対して、シャフトが左から差してる形のものです。

{D52A2603-48F8-429A-8BAB-4928B2790D3D}
※ちなみに私の主人は私と間逆タイプなので、もう一つの乗せている方のパターの方が断然相性抜群です!


〈ヘッドの形状〉
ローテーションしやすい、少しヘッドが垂れているヘッド(写真)


〈ライ角〉
ヘッドが地面に対して水平で、でも手元が自分の好きな高さになるライ角
私は71度がベストでした!
(素材によりますが、工房で曲げて調整出来るものもあるます)
{0D927873-95F7-49DA-BE7E-9C521419921B}




正しい転がりに、もっとも重要な....
〈ロフト!!〉

インパクトロフトは...
●アドレスの仕方
●入射角度
●手首の使い方
●当たる上下の打点
などで、同じパターでも、構えや打ち方で変わります。

自分の癖を把握して、自分に合ったスタティックロフトにクラブを仕上げることが重要です。
私はロフトを増やしてもらいました!

{21F1D5FF-7638-40F0-AE85-6F755793B089}



〈私の動きの癖〉
私はハンドファーストで構えて、ハンドファーストにインパクトして、入射角度はレベルタイプです。

〈私タイプのオススメなロフト角度〉
スタティックロフト5度

もともと、2.75度だったロフトを4.75度まで曲げてもらいました!!
私より、もっとハンドファーストがキツイスタイルの方は、6度〜7度の方が良い場合があります。
6度から7度のスタティックロフトのパターが上手なプロゴルファーも、もちろんいますよ〜!

ロフトが自分にあっていれば、適切なキャリーとランになります。
適切でない時は、打ち出しでバックスピンが入ったり、トップスピンが入ったりして、何度も、ボールが跳ねてしまうこともあります。
ボールが跳ねることで、ボールのスピードが変わったり、ラインが変わってしまうこともあります。
それだけ、インパクトのロフトが適切かどうかはとても重要です‼️


{5E9E2694-1A47-48D5-8DB3-E53F5BA88C16}


目黒区の碑文谷のゴルフの練習場内の2階にクールクラブスがあります😊
ここで、いつもフィティングしています。

1階に美味しいカフェが出来て、初朝食!
日本サイズだと思って、一人一つ頼んだら...アメリカンサイズでした。
美味しくて残せなかったので、ちょっとお腹が苦しいですが....
有名なバリスタもいて、コーヒーも美味しいです👍


〈打ち方の形に迷いあるタイプの方〉
自分の打ち方が、どんな打ち方が自分にあっているかが、決められない方は、レッスンで打ち方を決めて、フィティングに行くのがオススメです!


〈打ち方に拘りない方のタイプの方〉
拘りない方は、フィッターさんにお任せして、自分の自然体に合うクラブを選んでもらいましょう!

〈打ち方に拘りある方で、自分の方針が決まっているタイプ〉
自分の拘りに合うパターをフィッターさんに選んでもらいましょう個性が強い場合は、工房で色々と角度を調整出来る部分は、調整してもらいましょう!

オススメフィティングのお店


1月の追加レッスン
1月6日、7日の土日のお仕事が日程変更になったため、レッスン日追加しようかと思っています!

⛳️レッスンプラン
練習&ハーフプレー
7、8日各4名募集 
レッスン代13000円
プレー代10500円

9:00集合
9:00-11:30練習
11:30-12:00軽食
12:00 9ホールスタート
14:30終了

ご希望の方のみ、15:30まで復習練習します!
お申し込みはメールで承っています!