こんにちは、こんばんは
おはようございます
コーチング黄緑です
高校生陸上部のみなさんは
シーズン中に
多い時には毎週のように
試合や記録会があるかと思います
今回お話することは
この試合で
100%の実力を発揮するための
方法です
この方法を知っていれば
試合で良い記録を出すことができ
決勝やさらに大きな試合に
つながることでしょう
しかし、
この方法を知らなければ
試合で結果が出せず
予選落ち リレーメンバー落ち
など
せっかくの試合が
意味のないものとなってしまいます
今回お話する方法とは...
目標とする
試合を
忘れない
ということです
いやいや
自分の目標の試合なんて
忘れるわけないじゃないか
と、思った高校生のみなさん
シーズン中の自分を
思い出してみてください
あなたは
記録会や試合のたびに
自己ベストを出すぞ!!
という気持ちに
なりすぎていませんか?
もちろん
自己ベストを出そうという気持ちは
とても大事です
しかし
人間は24時間365日
100%の力を発揮することは
できません
自分が
100%の力を発揮する試合は
どの試合なのかを
常に頭においておく必要があります
つまり
目先の記録会などにとらわれ
大事な試合のことを
忘れてしまわないように
するべきであるということです
この方法を
意識していくために
今すぐに
カレンダーの
自分が一番大事だと思う試合の日に
丸をつけましょう!
それを
毎日見ていくことで
常に大事な試合を意識できます
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました
また次の記事で
お会いしましょう