大げさに考えすぎ……らしい | 希望が未来への力

希望が未来への力

どうしても自分を変えたい!

でも、変わらないんです……

どうしたらよいのか???

そんな方々にぴったりのブログです!!

※小説を読みたい方は、左側のプロフィールからどうぞ!

今朝、神経内科に行ってきた。

現在までの症状の変化について話した。

そして、ALS検査をして欲しいと話した。

「貴方はALSの患者を見たことがあるのかい?」

口には出さなかったが、その口振りは、

(貴方は大げさに考え過ぎだ)

まぁ、確かに、脳梗塞以降、主治医が、

「体力は半年もすれば、入院前のもとの体力に戻りますから」

と話していたのに、約2年経過しても体力が戻らないことに苛立ちを感じていたのも事実だ。


そのことを話すと、

「体力が戻らないから、ALSというパターンは無いんだよね。大抵は腕が痩せてきた、脚が痩せてきた、腕が上がらなくなった。それで検査してALSというパターンが多い」


そう言いながら、検査をしてくれた。

目の動きをペンで追う検査。

口を開けて、喉奥の状態を診た。

目を閉じて、両腕を前に伸ばして平行を保てるかの検査。

ベッドに腰掛けて、膝を叩いて反応検査。

片方づつ太腿を上げて、ドクターが上から負荷をかけ、筋力がどれくらいあるかを検査。

仰向けに寝て、足の裏を引っ掻いて反応を見る検査。脇腹を引っ掻いて反応を見る検査。

うつ伏せになって、脚を折り曲げる検査。


ここまでで、特に目立って悪いところは見られないとのこと。

その後、筋肉CT検査をした。


ドクターは、私の話を否定せず、

筋肉が萎縮しているか検査で確認しようと言ってくれた。

脳外科での情報無しで行ったので、

次回は脳外科から写真、データすべて持ってこいと言われたよ。


とにかく、体力が回復しない原因を早く知りたい。

運動は時々しているので、回復しないわけがないのだ。