80回 | 行ってぐらんまっしぐらん-鉄道&旅行記-

行ってぐらんまっしぐらん-鉄道&旅行記-

旅の事,鉄道の事その他色々と書いていこうと思います。

月に一度のペースになりますが,列車に乗って様々な場所へ行きます!

どうぞよろしくお願いします☆

おはようございます。

 

前々回の記事で更新回数80回を達成しました。

そして皆様のいいね!ありがとうございます。

 

暑さに少し慣れたかと思いきや今度は涼しくなったりで着るものに困ったりしますが。

 

今回ですがまた旅の計画を一部更新しました。

 

東方面

1.相鉄線に乗って二俣川でグッズ購入。✔︎(3/23完結)

2.しおさいに乗る。

3.ダイヤ改正後の列車に乗る。

4.その他

西方面

1.北大阪急行南北線 祝!箕面萱野延伸開業駅周辺散策そしてその後服部緑地へ。

2.阪急京都線の特急,準特急のPRiVACEに乗り河原町〜梅田を乗車。その後は•••(来年に延期の可能性あり)。

3.かがやき号で敦賀へ。そして観光スポットを散策。

4.その他

 

となります。

 

今年始まってからまだ西方面には行っていないので近々行こうと考えているところです。

 

一番行きたいのは北大阪急行南北線の延伸区間ですね。

 

今年の3月末に千里中央から箕面萱野までの区間。

 

実は御堂筋線/北大阪急行線は新大阪から北の区間はまだ乗ったことがないんです。

 

いつも大阪に行った時でも新大阪からなんばまでは良く利用しますけどね。

 

なので延伸開業をきっかけに乗りに行ってみようと思いました。

 

箕面萱野の駅周辺の風景を撮りその後は豊中市の緑地公園まで引き返して服部緑地を見てきたりするつもりでいます。

 

服部緑地に行ったら一番写真に収めたいのは円形花壇ですね。

 

最近公式ページを見て調べたら園内ガイドの一番最初にドーンと出ていましたよ。

 

これだ!って思いましたね。

 

酷暑になる前のどこかで行ければと思います。

 

それではまた。