Ponktutuusin

北海ミズダコ造り

 

no3245

2025.6.13

今日のお勧め記事!

ツルっと快食!

時期の極選和膳-1

れしぴの窓

(1450)

 

 2021年7月2日更新、ぽつうno759の記事、「北海ミズダコ造り」を、ほぼそのまま掲載しました。

れしぴ

(0430)

 

楽しいおうちごはんメモ

丁寧に下処理

皮湯引・身炙り

北海ミズダコ

造り

 良いミズダコを入手した。少々高いが、鮮度と品質で値段の説明が、充分出来る。晩酌の光景が浮かぶと、ヨダレが溢れ、迷いなく購入した。

 

 塩揉み、すすぎ、湯引き、炙り、氷〆…、「美味しい!」、の為の、生ダコ仕事、手を抜かずに、丁寧にやりたい。

レシピの概要

 氷水を用意し、湯を沸かしながら、タコを塩で良く揉み、何度も水を替えてすすぎ、湯通しして、氷水で〆て、身と皮に分け、身は酒塩をして直火で炙る。

 皿に盛り床を立て、タコの水気を良く拭き取って、切り盛りする。

1人前(目安)

 ⓣ は、タイマー使用マーク

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

← は、参考記事リンクボタン

タコが充分浸かる量の、

氷水熱湯を用意する。

 

 

ミズダコ(生)、158g(実量)は、パックから出し、

流水で軽くすすぐ。

 

 

タコをボウルに入れ、

塩、P2を加える。

 

 

ヌメリをしごき出すイメージで、しっかり揉む。

 

5回水を替え、ヌメリを洗い流す。

 

 

熱湯を良く沸騰させ、

ⓣ10seタコ10秒間湯通しし、

ⓣ<<氷水に入れる。

 

 

氷水の中で、吸盤の中の汚れを良くすすぐ。

 

ペーパーで、吸盤の中の水を拭き取る。

 

の1ヶ所を切り開き、

包丁の先で探りながら、

から切り離す。

 

 

に、鉄串を2本通し、

*濃塩水、p1/2、

酒、p1を回し掛ける。

 

*濃塩水=水100ml+塩P2

 

 

新しく氷水を用意する。

 

を、強火の直火で炙る。

 

 

焼き豆腐位の焦げ目が付いたら、氷水に入れ、鉄串を抜き取る。

 

も、ペーパーでしっかり水気を取る。

 

盛り皿に、カイワレ、菊抜き大根、大葉盛り床を立て、

花割りスダチ、ワサビを添える。

 

 

は、吸盤が無い膜状部分を切り取り、切り分けて、

吸盤部分は、吸盤を切断しながら、ぶつ切りする。

 

は、菊抜き大根に盛り付ける。

 

 

は、斜め2分割し、

切り口から削ぎ切りする。

 

は、大葉を枕にして盛り付ける。

覗きに醤油、グラスに冷酒を注ぎ、

北海ミズダコ造り、

完成!チョキ

炙りの身は~

( ̄Q ̄)//

スダチとワサビで~

( ̄Q ̄)//

湯引きの皮は~

( ̄Q ̄)//

醬油とワサビで~

( ̄Q ̄)//

冷酒は~( ̄Q ̄)//

吟醸蔵出し

~(“&℃//

チョキ日本酒割り箸日本酒割り箸日本酒割り箸日本酒割り箸日本酒割り箸爆笑

リムジン後ろねこクッキーリムジン真ん中うさぎクッキーリムジン真ん中くまクッキーリムジン前キラキラ

黒猫しっぽ黒猫あたまルンルン

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

______________________________________________________________

鳥  2025.6.13.きょう朝

トマトロザとバタール

______________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*トマトロザとバタール

トマトロザとバタールで朝ごはん

 

トマトロザ:(*フェデリーニ、トマト、玉葱、ピーマン、サラミ、ニンニク、鷹の爪、胡椒:パウダ・ブラック、EVオリーブオイル入り、粉チーズ、ドライバジル添え)

 

モーニングセット

コーヒー、

ゆで卵、

パン:(バタール:中型のフランスパン、バター添え)、

 

*フェデリーニ太さ1.4mmのストレートタイプパスタ、ゆで時間4分で、忙しい朝には必須の時短アイテム~*

 

…でした。

ではまた~パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ