Ponktutuusin

カツカレーにはトマトだ

 

no2992

2025.2.6.

今日のお勧め記事!

かつカレ党賞賛

夢コラ-4

れしぴの窓

(1326)

 

 2022年1月28日更新、ぽつうno985の記事、「美味しい新常識・カツカレーにはトマトだ」を、ほぼそのまま掲載しました。

れしぴ

(0474)

 

楽しいおうちごはんメモ

美味しい新常識

カツカレーには

トマトを煮込め

 年は取ったが、食欲は衰えを知らず、若い頃勝手にイメージした老人のそれとは、だいぶ違う。やはり腹が減り、ずしっと食いたい時の常連候補は、半世紀来カツカレーがその座を守る。

  カツとカレーと言う、ゴールデンコンビに、我が家ではニュースタンダードが定着しつつある。生トマトを煮込むのが、新常識化しそうなのである。缶詰ではなく、生のトマトが煮崩れながら放出する、酸味と旨味が、カレールウと融合して、豚カツの為だけの特上ソースを作り出した。チョキ

 

レシピの概要

 ゴロゴロにんにくと、豚角切りをバター炒めし、じゃが芋、人参、玉葱、も加えて更に痛め、トマトと水、塩胡椒、ナツメグを入れて煮込みながら、棒カツを揚げる。

 

1杯(目安)

は小さじ、は大さじマーク

  は、タイマー使用マーク

~gwは、~g位の意味

 は、参考記事リンクボタン

豚ロース切身、1枚、140gwは、60gwをカレー用に角切り、80gwを棒カツ用に

スティックカット、どちらも軽く塩胡椒。カツ用には衣をつけておく。

トマト、小1個、120gwは、ヘタを取り半分にカット。

人参、40gw、じゃが芋、50gw、玉葱、60gwは、お好みの大きさにカットする。

ニンニク、4片は、半分にカット。

 

他に、

ごはん、200gw、

バター、10g、

カレールウ、1ブロック(市販1.5皿分)、

塩、*濃塩水、胡椒(パウダ・ブラック)、ナツメグ、小麦粉、パン粉などを用意する。

 

*濃塩水=水100ml+塩P2

 

バター、10gを弱い中火で熱し、

ニンニク、玉葱、豚肉(角切り)を、

ⓣ3mi弱い中火のまま、3分炒める。

 

ⓣ<<じゃが芋、人参を加え、

ⓣ5mi更に5分炒める

 

ⓣ<<トマトと、

水、220ml、

濃塩水、p1、

胡椒(パウダ・ブラック)、ナツメグ、各2振りを加え、

ⓣ20mi弱火にし、蓋をして20分煮込む

 

 

ⓣ<<火を止め、カレールウを入れりる。

数分後に、ルウを良く混ぜ溶かす。

 

 

ⓣ3mi棒カツ200℃3分揚げ

ⓣ<<油を切る。

 

 

ごはん、200gwを皿に盛り、棒カツを添える。

 

カレー中火で混ぜてトロミをつけ、

ごはんカツに掛け、

新常識カツカレー

完成!チョキ

トマトを煮込んだ~

( ̄Q ̄)//

甘酸っぱい~

( ̄Q ̄)//

カレーソースが~

( ̄Q ̄)//

サクサクカツと~

( ̄Q ̄)//

ベスト

マッチ~!

(“&℃//

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

____________________________________________________________

鳥 2025.2.6.きょう朝

トマトエッグ,10野菜のクリーム添え&トーストバタール

____________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*トマトエッグ,10野菜のクリーム添え&トーストバタール

トマトエッグ,10野菜のクリーム添え&トーストバタールで朝ごはん

 

トマトエッグ:(トマト、玉葱、ピーマン、茄子、小松菜、卵、ウインナー、チーズ)に、

10野菜のクリーム:(茄子、小松菜、菜花、人参、じゃが芋、玉葱、キャベツ、ピーマン、インゲン、キヌサヤ、ウインナー、クリームシチューのルウ)を添え、粉チーズ、ドライバジルを掛ける。

 

モーニングセット、

コーヒー、

トーストバタール:(バタール:ミドルサイズのフランスパン、バター、ドライバジル)、

チーズ:(チェダー)

…でした。

ではまた~パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ