Ponkotutuusin

 

イオンの激安袋麺で冷しゃぶ冷やし中華

 

no1828

2023.7.30

今日のお勧め記事!

夏休みに食べたい作りたい-10

れしぴの窓

(670)

 2019年8月11日更新、ぽつうno461の記事、「イオンの激安袋麺で冷しゃぶ冷やし中華」を、ほぼそのまま掲載しました。

れしぴ

(0080)

ぽつう公開実験厨房

イオンの激安袋麺で

豪華本格冷やし中華

冷しゃぶ贅沢のせ

飲めるたっぷりジューシー

酸味あっさりコク旨スープ

冷しゃぶ冷やし中華

 イオンのオリジナル、トップバリュ・ベストプライス5食入り醬油ラーメンの、夏休み本格リメイク、豪華冷しゃぶ冷やし中華の登場だ。

 8月になって立秋を過ぎても、残暑と名を変える暑さはまだまだ厳しい。スポーツに、レジャーに汗をかいた後のセットアップに、涼感とスタミナを両立した、ありがたい一皿だ。

 

概要

 袋麺の醤油ラーメンを、冷やし中華にリメイクし、豚バラ肉の冷しゃぶを、たっぷりトッピングする。

1皿(目安)

即席醤油ラーメン、1食(イオン ベストプライス醤油)、

豚バラ肉、80g(薄切りしゃぶしゃぶ用)、

卵(Ⅼ)、2個、

トマト(小)、1個、80g位、

小松菜、80g位、

胡瓜、7cm、40g位、

葱、7cm3本、20~30g。

 

 

水、180mlを沸かして火を止め、

袋麺の粉末スープ、全量、

砂糖、小さじ2を溶かし、

氷、100gを入れておく。

(基本スープ)

 

 

水、400mlに、

生姜、薄切り3枚を入れて中火で沸かし、

豚バラ肉を、1枚ずつ、10秒ほど泳がせる。

 

ペーパーの上で粗熱を冷まし、

ゆるくラップをかけ、冷蔵庫で冷やす。

 

卵(Ⅼ)、1個、

砂糖、小さじ1、

*濃塩水、小さじ1/2

を、良く混ぜる。

*濃塩水=水100ml+塩大さじ2

 

玉子焼き器を弱火で熱し、

胡麻油を薄く塗る。

 

  

卵液、1/3ずつを*薄焼する。

*表面のベトつきが乾くまで焼き、

周囲を箸でなぞって浮かせ、焼き器を裏返し、

まな板を、トンと叩いて、薄焼卵を落とす。

 

 

十字に4等分して重ね、千切りする。

(錦糸玉子)

 

 

卵を10分、小松菜を5分ゆで、水で冷やす。

 

は、縦に浅く切り込みを入れて、

外側2~3枚を外し、千切りする。

残りの中心を、薬味葱にする。

胡瓜は、千切り、トマトはヘタと尻トゲを取り、4等分。

 

 

葱の千切りは、水にさらす。(白髪葱)

小松菜は、軽く水を切り、

地付きを落とし、葉と茎に分ける。

ゆで玉子は、4等分。

 

 

基本スープに、

薬味葱、全部、

酢、大さじ1.5、

胡麻油、小さじ1、

練り辛子、チューブで2cm、

煎り胡麻(白)、

生姜おろし汁、各適量

を加えて、良く混ぜる。

(冷やしスープ)

 

ここまで準備できたら、一度、道具類を洗い、

キッチンを片付ける。食後の洗い物が楽だ。

 

を、袋書き通り3分ゆでる。

‼ 冷やしの場合、ゆで不足は禁物、ツルリとならない。

 

 

流水で〆め、しっかり水切りし、丼で、

胡麻油、小さじ1を加え、全体にまとわせる。

 

 

デザイン良く具材を盛り付け、

最後に白髪ねぎをのせ、

冷やしスープを、注ぎかける。

 

刻み海苔を飾って、

 

冷しゃぶ冷やし中華、完成!チョキ

激安袋麺が

激旨冷やし中華に

変身‼ 

チョキ爆  笑上差し

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ